SPROLINK S180-20X-CAN-04 4K60FPS 72.5°広角レンズ 20倍光学ズーム PTZカメラ 白
ポイント還元(1%)
SPROLINK S180-20X-CAN-04 4K60FPS 72.5°広角レンズ 20倍光学ズーム PTZカメラ 白
ポイント還元(1%)
■4K60FPS
高品質の1/2.8インチUHD CMOSセンサーを使用し、840万画素を搭載。最大4K60fpsの画像出力をサポートし、1080pや720pなどの低解像度にも対応
■光学ズーム + 広角レンズ
4K光学レンズを搭載し、20倍モデルは最大20倍の光学ズームと60.7°の水平視野角、12倍モデルは最大12倍の光学ズームと72.5°の水平視野角をサポート。
超大型会議室やより大きな光学ズームが必要なシナリオに対応。
■カメラ本体のボタンによる迅速な操作
カメラ本体のボタンで、ユーザーが便利に操作可能。
■フル機能のウェブページ
すべての機能の設定および適用がウェブページから完了可能。
■TOF (オプション)
カメラにはレーザー支援ズーム装置が装備されており、内蔵の先進的な自動フォーカスアルゴリズムによって、迅速かつ正確な自動フォーカスが可能。
■3G-SDI
SDI経由で最大1080P60の解像度をサポート。
■マイクロフォン
内蔵のマイクロフォンアレイにより、最大6メートルの距離で音声を拾い上げ、ノイズ抑制アルゴリズムがクリアな音声を実現。
■ダブル赤外線受信
前面と背面の赤外線センサーが、赤外線受信の範囲を拡大し、リモコン操作の体験を向上。
■多彩なインターフェース
HDMI、SDI、USB、ネットワーク出力に対応。
■12倍モデルと20倍モデルの比較
| 12倍モデル | 20倍モデル | |
| 光学ズーム | 12x | 20x |
| 水平画角 | 72.5° ~ 6.9° | 60.7° ~ 3.36° |
| 垂直画角 | 44.8° ~ 3.9° | 34.1° ~ 1.89° |
■スペック
| 対応信号 | HDMI: 4KP60, 4KP50, 4KP30, 4KP25, 4KP59.94, 4KP29.97, 1080P60 etc. 3G-SDI: 1080P60, 1080P50, 1080P30, 1080P25, 720P60 etc. |
| センサー | 1/2.8インチ, CMOS, 有効画素: 840万画素 |
| フォーカスモード | Auto, One Push, Manual |
| 最低照度 | 0.5Lux |
| シャッタースピード | 1/30s ~ 1/10000s |
| ホワイトバランス | オート/屋内/屋外/ワンプッシュ/マニュアル/VAR |
| 逆光補正 | 対応 |
| HDR | 対応 |
| デジタルノイズリダクション | 2D/3D デジタルノイズリダクション |
| SNR | ≥ 55dB |
| アンチフリッカー | 対応 |
| 画像反転 | 対応 |
| 画像停止 | 対応 |
| PoE | 対応 |
| プリセットポジション | 255 |
■操作
| ボタン | 機能: ズーム操作、フォーカス操作、明るさ調整、メニュー操作、画像の静止、およびモード切替。 |
| ウェブページ | フル機能のウェブページ |
| リモートコントロール | 360 °赤外線リモートコントロール対応 |
| メニュー | 複数の操作メニューに対応:ボタン、リモコン、ウェブページ、リモートコントロール |
| I/O | |
| HD出力 | 1 x HDMI: Version 2.0; 1 x 3G-SDI: BNC , 800mVp-p, 75Ω, as per SMPTE 424M 標準 |
| ネットワーク | 1 x RJ45: 10M/100M/1000M Ethernet サポート PoE(802.3af) |
| オーディオ入力 | 1 × ラインイン, 3.5mm ジャック; 2 × マイク入力 |
| オーディオ出力 | 1 × Line Out, 3.5mm Jack |
| USB | 1 x USB3.0,Type-C |
| コントロール | 1 x RS485: 2pin フェニックスポート, 最大距離:1200m,プトロコル: VISCA / Pelco-D / Pelco-P; |
| 電源 | DC005-2.0mm type(DC IN 12V) |
■ネットワーク
| ビデオ圧縮 | H.264 / H.265 / MJPEG |
| ビデオストリーム | ファーストストリーム、セカンドストリーム |
| ファーストストリーム解像度 | 3840x2160, 1920x1080, 1280x720 etc. |
| セカンドストリーム解像度 | 1920x1080, 1280x720, 1024x576 etc. |
| 動画ビットレート | 32kbps~102400kbps |
| ビットレートコントロール | VBR, CBR |
| フレームレート | 50Hz: 1fps~50fps, 60Hz:1fps~60fps |
| オーディ圧縮 | AAC、G711A |
| サンプリングレート | 48KHz |
| オーディオビットレート | 48Kbps, 64Kbps, 96Kbps, 128Kbps |
| プロトコル | NDI®|HX2,SRT,TCP/IP, HTTP, RTSP,RTMP(s), Onvif,DHCP,GB/T 28181, Multicast, etc. |
■USB
| OS | Windows 7(UVC 1.1機能のみ対応)、 Windows 8以降のバージョン、Mac OS X、 Linux 2.4.6以降のバージョン、およびAndroidには UVC関連のドライババージョンを含める必要があります。 |
| カラーモード/圧縮 | H.264 / MJPEG / YUY2 |
| 動画フォーマット | YUY2: Max.1080P30 H.264 AVC: Max. 2160P H.264 SVC: Max. 2160P MJPEG: Max. 2160P |
| USBオーディオ | 対応 |
| USB動画圧縮 | UVC 1.1 |
| UVC PTZ コントロール | Support |
■定格
| 入力電圧 | DC 12V /PoE(802.3af) |
| 入力電流 | 1A(Max.) |
| 動作温度 | -10° C ~ 40° C |
| 保管温度 | -40° C ~ 60° C |
| 寸法 | 145mm (W) x 76mm (D) x 78.5mm (H) |