コンテンツにスキップ

DZOFILM DZO-V250MH Vespid Prime 2 50mm T1.9(PLマウント/メートル表記)

DZOFILM DZO-V250MH Vespid Prime 2 50mm T1.9(PLマウント/メートル表記)

元の価格 ¥173,300 - 元の価格 ¥173,300
元の価格
¥173,300
¥173,300 - ¥173,300
現在の価格 ¥173,300
(税込)

ポイント還元(1%)

お取り寄せ
在庫:0
ただいま取り寄せ中です。ご注文順に在庫を確保いたしますので、お早めにご注文ください。
管理番号:N_1212639 GTIN:6970604944519
新規登録後、すぐ使えるクーポンをアプリで配布中

DZOFILM DZO-V250MH Vespid Prime 2 50mm T1.9(PLマウント/メートル表記)の商品説明

【主な特長】
・歪曲収差を抑えつつ高い解像度の描写
・Arlesシリーズと同じコーティングを使用
・Ronin 4Dやジンバルに搭載しやすい軽量設計
・レンズ交換時に再セッティングの手間を省けるよう共通のT値・レンズ長・フロント径・スケールスペースを採用。色差200K以内。
・Cooke/i技術によるフォローフォーカスへのリアルタイムなデータ連携に対応(※マウントアダプター使用時は不可)

【Cooke /i メタデータプロトコル】
1. レンズメタデータの記録
データの自動化:焦点距離、T値(T-stop)、フォーカス距離、製品シリアル番号などの主要情報が、動画ファイルのメタデータとして自動的に記録されます。
ポストプロダクションの効率向上:編集、カラーグレーディング、VFX(NukeやDaVinci Resolveなど)作業中に、このメタデータに直接アクセスすることで、異なるレンズに合わせたデータ整合ができ、手動入力によるミスを削減します。

2. カメラシステムとの深い統合
バーチャルプロダクションにおいて、メタデータはリアルタイムで同期され、物理レンズとシームレスに連携し、バーチャルシーンにおけるパースペクティブや被写界深度の調整を可能にします。

【よくあるご質問】
Q1.NDアダプターやエクスパンダーは使用できますか。
使用できません。  
Vespid Prime 2は後部にフローティングフォーカス設計を採用しており、フォーカス調整時にレンズ後部が突出するため、NDアダプターやエクスパンダーと干渉します。

Q2.Vespid Prime 2はPLマウントのカメラでしか使用できませんか。
Vespid Prime 2はPLマウント版のみで、EFマウント版は存在しませんが、DZOFilm Octopusなどのアダプターを使用することで、PLマウントを他のマウントに変換して使用することは可能です。
ただし、Cooke/i技術によるデータ連携機能はアダプター使用時には機能しません。

Q3.Vespid Prime 2で使用されているCooke /iプロトコルのバージョンはいくつですか。
Cooke /i テクノロジー バージョン1が使用されています。レンズの焦点距離、絞り、フォーカス距離などのリアルタイムデータ伝送に対応しています。

Q4.Vespid Prime 2のLemoソケットは何ピンですか。
5ピンのソケットです。レンズのファームウェアアップグレードに使用します。

仕様

  18mm 24mm 35mm 50mm 85mm 105mm
マウント PLマウント
※オクトパスアダプター対応  アダプター利用時はCooke /iによるデータ連携不可
絞り T1.9
イメージサークル φ46.3
構成 15枚12群 14枚13群 13枚9群 12枚9群 11枚8群 12枚8群
最短撮影距離 0.25m 0.3m 0.3m 0.5m 0.74m 0.9m
絞りコントロール マニュアル 68° マニュアル 66° マニュアル 66° マニュアル 65° マニュアル 65° マニュアル 65°
フォーカスコントロール マニュアル 300° マニュアル 300° マニュアル 300° マニュアル 300° マニュアル 300° マニュアル 300°
フロント径 φ80mm
長さ 80mm
絞り羽根 10
フィルター径 M77
質量 766g 776g 800g 836g 865g 833g

レビュー

当店よりお買い上げいただいたお客様からのレビュー投稿を募集中!
掲載されるともれなく100ポイントをプレゼント!
ポイント有効期限も延長されます!