
SIGMA 16-300mm F3.5-6.7 DC OS | Contemporary | 富士フイルム Xマウント
ポイント還元(1%)
SIGMA 16-300mm F3.5-6.7 DC OS | Contemporary | 富士フイルム Xマウント
ポイント還元(1%)
ミラーレス用レンズとして世界初※1のズーム比約18.8倍を達成 あらゆるシーンに応える高倍率ズームレンズ
Sigma 16-300mm F3.5-6.7 DC OS | Contemporaryは、ミラーレス用レンズとして世界初※1の約18.8倍のズーム比を達成したAPS-C用高倍率ズームレンズです。
広角から超望遠まで幅広い撮影シーンに対応できるだけでなく、焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2を達成しており、本格的なマクロ撮影も楽しむことができます。
また、リニアモーターHLA(High-response Linear Actuator)を採用した高速AFに加え、手ブレ補正アルゴリズムOS2の採用により、ワイド端で6段、テレ端で4.5段※2を実現した高い手ブレ補正機能など、様々な撮影シーンでの使用が想定される高倍率ズームレンズに必要とされる機能を最適なバランスでまとめ上げた1本です。
※1 AF対応、ミラーレスカメラ用交換レンズとして(2025年2月現在 当社調べ)。
※2 CIPA準拠による(APS-Cミラーレスカメラを使用し、焦点距離16mmと300mmにて測定)。
【主な特長】
・広角から超望遠、マクロ撮影まで1本で様々なシーンに対応
・高倍率ズーム撮影をアシストする高速AFと各種機能
・妥協のない光学性能
・焦点距離70mmにおいて最大撮影倍率1:2、本格的なマクロ撮影も可能
・小型軽量設計
・手ブレ補正アルゴリズムOS2を採用
・ズームロックスイッチ(ワイド側)搭載
・防塵防滴構造・撥水防汚コートを採用
・フレア・ゴーストに配慮した設計
・フォーカスブリージングを抑えた設計
本体
ポーチ
レンズフード(LH706-03)
フロントキャップ(LCF-67 IV)
リアキャップ(LCR III)