コンテンツにスキップ

OM SYSTEM ED 12-100mm F4.0 IS PRO M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

OM SYSTEM ED 12-100mm F4.0 IS PRO M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO

元の価格 ¥192,000 - 元の価格 ¥192,000
元の価格
¥192,000
¥192,000 - ¥192,000
現在の価格 ¥192,000
(税込)

ポイント還元(1%)

お取り寄せ
在庫:0
管理番号:N_1190548 GTIN:4545350054151
新規登録後、すぐ使えるクーポンをアプリで配布中

OM SYSTEM ED 12-100mm F4.0 IS PRO M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PROの商品説明

プロフェッショナル高倍率ズーム誕生。
高画質・高倍率・小型ズームレンズであることを目指して、「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」は設計・開発されました。7.5段[1]の「5軸シンクロ手ぶれ補正」を実現。プロ写真家の欲求に応えるプロフェッショナル高倍率ズームの誕生です。

主な特長
●プロフェッショナル高倍率ズーム
圧倒的な機動力
高画質・高倍率と小型化を、高い次元で両立
全域F4.0。開放F値が変わらない高倍率ズームを実現
高速・高精度「FAST AF」を実現するMSC機構
クリアな描写を実現するレンズコーティング
●「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応
7.5段[1]の補正効果
ぶれを抑えた動画撮影が可能
●レンズ先端から1.5cmの近接撮影を実現
●安心の「防塵・防滴」
●PROレンズシリーズの上質感と操作性を踏襲
上質なデザイン
優れた操作性
●別売レンズアクセサリー

プロフェッショナル高倍率ズーム
「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」は、プロ写真家の欲求に応える高画質・高倍率・小型ズームレンズを目指して開発されました。

圧倒的な機動力
プロ写真家の要求に応える高画質を、広角24mm[1]から望遠200mm[1]の焦点距離で実現。他社製[*]ズームレンズ2本分に相当する機能・性能を1本で実現し機動性を向上しました。広角・望遠・マクロ・夜景・動画などの撮影時のレンズ交換のわずらわしさが無く快適です。

*開放F4.0、撮像素子フルサイズの一眼レフカメラ

他社比較

比較 A社 ED 12-100mm F4.0 IS PRO
35mm判換算焦点距離 1. 24mm - 70mm
2. 70mm - 200mm
1. 24mm[1] - 200mm[1]
開放 F4.0 F4.0
重量 1300g以上(2本のレンズ合計値) 561g

 

高画質・高倍率と小型化を、高い次元で両立する光学設計

特殊レンズを贅沢に使用。高画質・高倍率と小型化を両立しました。

DSAレンズ(Dual - super Aspheric Lens)
非球面レンズ
EDレンズ(Extra-low Dispersion Lens)
スーパーHRレンズ(Super High Refractive Index Lens)
HRレンズ(High Refractive Index Lens)
レンズIS用レンズ
フォーカス用に駆動するレンズ

高画質化のために
DSAレンズを含む非球面レンズ4枚を効果的に配置することで、ズーム変動による収差の発生を効果的に補正。また、EDレンズを5枚用いることで、望遠側で課題となる色にじみを抑え、ズーム全域で中心から画面周辺まで高い画質を維持します。

小型軽量化のために
DSAレンズや、スーパーHRレンズを用いることで、レンズ構成枚数を最少にしました。また、DSAレンズは、従来よりも高屈折率の硝材を用いることで小型化を実現しました。

全域F4.0、開放F値が変わらない高倍率ズームを実現
高倍率ズームの望遠側のF値は暗いという常識を覆し、広角から望遠までズーム全域で開放F4.0を実現しました。

高速・高精度「FAST AF」を実現するMSC[*]機構
OM SYSTEM独自の高精度レンズ加工技術が、ピントを合わせるためのフォーカスレンズを軽量化。駆動の高速・高精度化や、フォーカスレンズユニットの小型化を実現。また、OM SYSTEM一眼カメラだからできる顔優先AFや瞳優先AF機能と合わせて、さらに高精度なAFを実現します。

*MSC:Movie and Still Compatible

クリアな描写を実現するレンズコーティング「Z Coating Nano」

ゴースト、フレアを大幅に低減し、ヌケの良いクリアな描写を実現する新コーティング技術「Z Coating Nano」を採用。中心に空気の層を持つナノサイズの粒子を、レンズ表面に敷き詰めることで空気に近い屈折率のコーティング層を形成し、表面の反射を抑えます。

「5軸シンクロ手ぶれ補正」に対応
「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」は、レンズ内手ぶれ補正機構を搭載し、OM SYSTEMカメラ[2]のボディー内5軸手ぶれ補正機構と協調することで、5軸シンクロ手ぶれ補正に対応しました。

7.5段[3]の補正効果
5軸シンクロ手ぶれ補正で、7.5段[3]の補正性能を実現します。レンズ単独の手ぶれ補正時は、5段[4]の手ぶれ補正を実現します。

ぶれを抑えた動画撮影が可能
「5軸シンクロ手ぶれ補正」を使うことで、動画撮影時に発生しやすいぶれを抑えます。

レンズ先端から1.5cmの近接撮影を実現
高倍率ズームレンズでありながら、レンズ先端から(ワーキングディスタンス)1.5cmの近接能力を実現しました。

画角 ワーキングディスタンス 最短撮影距離 撮影倍率(35mm判換算)
広角時 1.5cm 15cm 0.60倍
望遠時 27cm 45cm 0.42倍

 

厳しい環境下でも安心の防塵・防滴・耐低温性能

ほこり、水滴の進入を強固にガードする12箇所の密封シーリングが、高い防塵・防滴性能を実現。どんな時でも安心して使えます。

PROレンズシリーズの上質感と操作性を踏襲
「PROレンズシリーズ」は、デザイン性と操作性を高いレベルで実現します。

上質なデザイン
「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-100mm F4.0 IS PRO」は、金属ボディーならではの上質感を実現しました。

優れた操作性

マニュアルフォーカスクラッチ機構
オートフォーカスからマニュアルへ、瞬時に切り替えできる「MF(マニュアルフォーカス)クラッチ機構」。フォーカスリングを手前に引くことで、オートフォーカスからマニュアルフォーカスへ切り替えでき、置きピンでのすばやい撮影が可能です。

IS(レンズ手ぶれ補正)切り替え(ON/OFF)スイッチ
手ぶれ補正機構を使用するかしないかを、瞬時に設定できます。

L-Fnボタン
各種機能を割り当てできるボタンを鏡筒部側面に搭載。オートフォーカス停止をはじめ、カメラボディーのカスタム設定に応じた機能の割り付けが可能。撮影スタイルに応じた機能を楽しめます。

*1. 35mm判換算
*2. 5軸シンクロ手ぶれ補正対応ボディー: OM-1 Mark II、OM-1、E-M1X、E-M1 Mark III、E-M1 Mark II、E-M1 Firmware ver.4.0、E-M5 Mark III、E-M5 Mark II Firmware ver.2.0以降、PEN-F(2024年1月現在)
*3. CIPA規格準拠。2軸加振時(Pitch/Yaw)、半押し中手ぶれ補正:OFF、焦点距離:100mm、測定ボディー:OM-1 Mark II(2024年1月現在)
*4. CIPA規格準拠。2軸加振時(Pitch/Yaw)、半押し中手ぶれ補正:OFF、焦点距離:100mm
*写真はイメージです。
*モニター画面は、はめ込み合成です。

仕様

焦点距離 12 - 100mm(35mm判換算24 - 200mm相当)
レンズ構成 11群17枚(DSAレンズ 1枚、非球面レンズ 3枚、EDレンズ 5枚、スーパーHRレンズ 2枚、HRレンズ 1枚)
防滴性能/防塵機構 IP53相当
OM SYSTEM(OLYMPUS)製防滴ボディと組み合わせたときに性能を発揮します。/防塵機構
フォーカシング方式 ハイスピードイメージャAF(MSC)
画角 84°(Wide) - 12°(Tele)
最短撮影距離 0.15m(Wide) / 0.45m(Tele)
最大撮影倍率 0.3倍(Wide) / 0.21倍(Tele)
35mm判換算最大撮影倍率 0.6倍相当(Wide) / 0.42倍相当(Tele)
最近接撮影範囲 57.7 x 43.3mm(Wide) / 82.4 x 61.9mm(Tele)
絞り羽枚数 7枚(円形絞り)
最大口径比 F4
最小口径比 F22
レンズ内手ぶれ補正機構 あり(VCM機構)
手ぶれ補正性能 5軸シンクロ手ぶれ補正時 7.5段補正[*]
  • 2024年1月時点 CIPA規格準拠 2軸加振時(Pitch/Yaw)、半押し中手ぶれ補正:OFF、測定ボディー:OM-1 Mark II (2024年1月現在)、焦点距離:100mm
レンズ手ぶれ補正時 5段[*]
  • 焦点距離:100mm
フィルターサイズ Ø72mm
大きさ 最大径×全長 Ø77.5 x 116.5mm
質量 561g
同梱品 レンズフード(LH-76B)、レンズキャップ(LC-72C)、レンズリアキャップ(LR-2)、レンズケース(LSC-0914)、取扱説明書、保証書

被写界深度
ある距離の被写体にピントを合わせた時、その被写体の前後にもボケが認められず、ピントが合っていると認められる範囲があります。この被写体の前後の、実用的にピントが合っている範囲を被写界深度と言います。 被写界深度は前後同じではなく、ピントを合わせた被写体の手前側は浅く、後方は深くなります。また、レンズの焦点距離が短い(広角レンズ)ほど、撮影距離が長いほど、またレンズを絞り込むほど深くなります。

被写界深度表(広角端焦点距離:12mm)
縦列:絞り値/横列:撮影距離(m)[1]

 

0.15 0.2 0.3 0.45 0.7 1 2 3 5
4.0 0.149 ~ 0.151 0.196 ~ 0.204 0.285 ~ 0.318 0.405 ~ 0.512 0.576 ~ 0.913 0.746 ~ 1.590 1.135 ~ 12.24 1.372 ~ ∞ 1.647 ~ ∞ 2.354 ~ ∞
5.6 0.149 ~ 0.151 0.195 ~ 0.206 0.279 ~ 0.326 0.390 ~ 0.542 0.541 ~ 1.043 0.683 ~ 2.101 0.980 ~ ∞ 1.146 ~ ∞ 1.324 ~ ∞ 1.727 ~ ∞
8 0.148 ~ 0.152 0.193 ~ 0.208 0.272 ~ 0.339 0.371 ~ 0.597 0.498 ~ 1.338 0.609 ~ 4.183 0.821 ~ ∞ 0.928 ~ ∞ 1.036 ~ ∞ 1.254 ~ ∞
11 0.148 ~ 0.152 0.190 ~ 0.212 0.263 ~ 0.360 0.348 ~ 0.703 0.450 ~ 2.337 0.532 ~ ∞ 0.675 ~ ∞ 0.741 ~ ∞ 0.803 ~ ∞ 0.919 ~ ∞
16 0.147 ~ 0.153 0.187 ~ 0.218 0.252 ~ 0.398 0.322 ~ 0.966 0.399 ~ ∞ 0.457 ~ ∞ 0.548 ~ ∞ 0.586 ~ ∞ 0.621 ~ ∞ 0.682 ~ ∞
22 0.146 ~ 0.155 0.183 ~ 0.228 0.238 ~ 0.477 0.293 ~ 2.413 0.348 ~ ∞ 0.387 ~ ∞ 0.442 ~ ∞ 0.464 ~ ∞ 0.483 ~ ∞ 0.514 ~ ∞

被写界深度表(中間焦点距離:35mm)
縦列:絞り値/横列:撮影距離(m)[1]

0.30 0.45 0.5 0.7 0.8 1 2 3 5
4.0 0.297 ~ 0.303 0.442 ~ 0.458 0.490 ~ 0.510 0.679 ~ 0.723 0.772 ~ 0.831 0.954 ~ 1.051 1.811 ~ 2.236 2.585 ~ 3.581 3.926 ~ 6.908 17.70 ~ ∞
5.6 0.296 ~ 0.304 0.439 ~ 0.461 0.486 ~ 0.514 0.671 ~ 0.732 0.761 ~ 0.843 0.938 ~ 1.072 1.748 ~ 2.342 2.454 ~ 3.873 3.626 ~ 8.116 12.78 ~ ∞
8 0.295 ~ 0.306 0.435 ~ 0.466 0.481 ~ 0.521 0.660 ~ 0.746 0.746 ~ 0.863 0.914 ~ 1.105 1.662 ~ 2.523 2.284 ~ 4.409 3.259 ~ 10.97 9.068 ~ ∞
11 0.293 ~ 0.308 0.430 ~ 0.473 0.474 ~ 0.530 0.645 ~ 0.767 0.727 ~ 0.892 0.883 ~ 1.156 1.554 ~ 2.834 2.080 ~ 5.493 2.853 ~ 22.01 6.439 ~ ∞
16 0.290 ~ 0.312 0.422 ~ 0.484 0.464 ~ 0.544 0.625 ~ 0.800 0.700 ~ 0.938 0.843 ~ 1.238 1.425 ~ 3.440 1.850 ~ 8.451 2.429 ~ ∞ 4.576 ~ ∞
22 0.286 ~ 0.317 0.411 ~ 0.499 0.451 ~ 0.565 0.599 ~ 0.851 0.667 ~ 1.012 0.793 ~ 1.377 1.277 ~ 4.956 1.602 ~ 37.21 2.011 ~ ∞ 3.260 ~ ∞

 被写界深度表(望遠端焦点距離:100mm)
縦列:絞り値/横列:撮影距離(m)[1]

0.45 0.5 0.6 0.7 0.8 1 2 3 5
4.0 0.448 ~ 0.452 0.498 ~ 0.502 0.597 ~ 0.603 0.696 ~ 0.704 0.795 ~ 0.805 0.993 ~ 1.008 1.971 ~ 2.029 2.937 ~ 3.066 4.828 ~ 5.185 141.2 ~ ∞
5.6 0.448 ~ 0.452 0.497 ~ 0.503 0.596 ~ 0.604 0.695 ~ 0.705 0.794 ~ 0.807 0.990 ~ 1.010 1.961 ~ 2.041 2.913 ~ 3.092 4.765 ~ 5.260 101.8 ~ ∞
8 0.447 ~ 0.453 0.496 ~ 0.504 0.595 ~ 0.605 0.693 ~ 0.707 0.791 ~ 0.809 0.986 ~ 1.015 1.945 ~ 2.058 2.879 ~ 3.132 4.674 ~ 5.375 72.05 ~ ∞
11 0.446 ~ 0.454 0.495 ~ 0.505 0.593 ~ 0.608 0.690 ~ 0.710 0.787 ~ 0.813 0.980 ~ 1.021 1.924 ~ 2.083 2.832 ~ 3.190 4.551 ~ 5.548 50.97 ~ ∞
16 0.444 ~ 0.456 0.493 ~ 0.508 0.590 ~ 0.611 0.686 ~ 0.715 0.782 ~ 0.819 0.972 ~ 1.029 1.894 ~ 2.119 2.768 ~ 3.276 4.388 ~ 5.812 36.04 ~ ∞
22 0.442 ~ 0.459 0.490 ~ 0.511 0.586 ~ 0.615 0.681 ~ 0.721 0.775 ~ 0.827 0.961 ~ 1.042 1.853 ~ 2.173 2.682 ~ 3.405 4.177 ~ 6.231 25.489 ~ ∞

*1 許容錯乱円の直径1/60mm 

レビュー

実際にお使いいただいた皆様からのレビュー投稿を募集中!
掲載されるともれなく100ポイントをプレゼント!