同梱品
ACアダプター(1個)
取り替えプラグ(3個)
microSDスロットカバー(1個)
BrightSign BS/HD225
ポイント還元(1%)
BrightSign BS/HD225
ポイント還元(1%)
ローコストでパワフルなパフォーマンスを提供する業界のスタンダードシリーズ。H.265, H.264の4K・フルHDビデオコンテンツをサポート。複数台使用した同期再生や、RS-232C, GPIO, UDP, USB, CECを使いデジタルサイネージの制御機器としても使用できます。
4Kコンテンツをサポート
HD5シリーズは4Kのビデオファイルをサポートします。H.265とH.264をサポートし高品質な映像を表示します。
・WiFiモジュール内蔵
・4K・フルHD(H.265, H.264)コンテンツをサポート
・ループ再生
・スケジュール再生
・ネットワーク配信※
・インタラクティブ(シリアル、USB、 GPIO、 UDP)
・同期再生
※BrightSignNetwork対応予定
・WiFiモジュール内蔵
・4K・フルHD(H.265, H.264)コンテンツをサポート
・ループ再生
・スケジュール再生
・ネットワーク配信※
・インタラクティブ(GPIO, UDP)
・同期再生
※BrightSignNetwork対応予定
・4K・フルHD(H.265, H.264)コンテンツをサポート
・ループ再生
・スケジュール再生
・ネットワーク配信※
・インタラクティブ(シリアル,USB, GPIO, UDP)
・同期再生
※BrightSignNetwork対応予定
・4K・フルHD(H.265, H.264)コンテンツをサポート
・ループ再生
・スケジュール再生
・ネットワーク配信※
・インタラクティブ(GPIO, UDP)
・同期再生
※BrightSignNetwork対応予定
HDR10およびHLGをデコード可能な高度なビデオエンジンを搭載しています。
フルHDビデオを2つ同時に再生も可能。様々なレイアウト・解像度・アスペクト比に対応します。
※BrightAuthor:connectedを使用し、「ターゲット解像度」を1920×1080に設定する必要があります。BrightAuthorでは、再生できるビデオは、1つのみです。
スタンダードなHTMLページの表示と静止画・動画の再生に最適
複数のBrightSignをLANケーブルで接続し精度の高い同期再生
RS-232C、USB、GPIO、UDP、Beaconで外部機器接続し双方向のコントロールが可能です。オプションのセンサーを併用することで、プログラム開発なしにインタラクティブサイネージを簡単に実現することもできます。
※Beacon接続は今後対応予定です。対応が決まり次第、メーカーWebサイト等でご案内いたします。
BrightSignはデジタルサイネージ専用に設定された安定性の高いメディアプレーヤーです。世界中で200万台以上の導入実績があります。すべてのモデルがファンレスで設計されています。プレーヤー本体に電源のON,OFFスイッチはなくプレーヤーが通電するだけで登録したプレゼンテーションを再生します。またシャットダウン時はPCのようなシャットダウンプロセスが必要ありません。BrightSignのすべてのモデルにおいて、無償提供のオーサリングソフトソフトウェア”BrightAuthor”及び”BrightAuthor:conected”をご使用いただけます。ドラッグ&ドロップで操作できる直感的で分かりやすい、インターフェースで、プレゼンテーションの作成や更新を簡単に実行できます。ループ再生やスケジュール再生の他にも、ネットワーク配信、Twitter連動、インタラクティブ(外部機器との連動)、同期再生など、多彩な機能を備えています。WiFi Beaconモジュールなどのオプション製品も取り揃えています。
・サイネージプレーヤー BrightSign
★ローコストで高性能・高品質なデジタルサイネージ用に特別に設計した超薄型ソリッドプレーヤー
★高い信頼性により、メンテナンスコストをカット
・オーサリングソフトウェア BrightAuthor・BrightAuthor:conected
★無料で使いやすいプレゼンテーションオーサリングソフト
・多彩なネットワーク・ソリューション
★安価で簡単に管理できるクラウドサービスのBrightSignNetwork.jp
★無料で利用できるネットワークサービスのローカルファイルネットワーク、 シンプルファイルネットワーク
BrightSignはすべてのモデルにおいて、無償のオーサリングソフトウェア ”BrightAuthor”,”BrightAuthor:connected”をご使用いただけます。直感的でわかりやすいインターフェースで、プレゼンテーションの作成や更新を簡単に実現できます。
BrightAuthorを使ってプレゼンテーション、スケジュールを作成し、BrightSignNetwork.jpにアップロードできます。
・ゾーン分割やインタラクティブ機能など、BrightSignの全ての機能を使用したプレゼンテーションが作成できます。
・週間カレンダー上にプレゼンテーションを配置できるので、視覚的にスケジュールが作成できます。
※シリーズ5は現在対応していません。今後対応予定です。
BrightSignの機能をフルに発揮するために開発された新しいオーサリングソフトウェアです。
Windowsに加え、Macをサポートします。また、日本語を含むマルチリンガル対応です。
※BrightAuthor:conectedは、BrightSignNetwork.JPをサポートしていません。今後対応予定となります(対応時期未定)。
【Windows】
・CPU:2.3GHz以上
・メモリー:2GB以上(4GB以上推奨)
・ハードディスク空き容量:100MB(コンテンツファイル等を保存するには更に空き容量が必要)
・OS:Windows7(32/64bit)、Windows8(32/64bit)、Windows10(32/64bit)、Windows11
BrightSignでは4つの方法でコンテンツ更新を行います。
BrightAuthor / BrightAuthor:connected
のダウンロードはこちら
BrightSign OS: 最新のBrightSign OSはこちら(メーカーのダウンロードページ)よりダウンロードできます。
■Micro SDカードによる更新(スタンドアローン)
ネットワークに接続せずにコンテンツを更新
・BrightSignプレーヤーは内部ストレージを持たないため、ストレージとしてMicro SDカードが必要
・ネットワークに接続しなくても、Micro SDカードにコンテンツを保存しプレーヤーに接続するだけでプレゼンテーションを再生
*Class 10のMicro SDカードを推奨
・USBポート搭載モデルは、USBストレージの使用も可能
※注意 MicroSDカード、USBストレージデバイスは、exFATもしくは、FAT32でフォーマットされている必要があります。4GB以上のファイルを再生する場合、exFATでフォーマットした MicroSDカード、USBストレージデバイスを使用してください。
■ローカルエリアネットワークによる更新(プッシュ方式)
ローカルネットワークを使用した小規模ネットワーク向け
・無料で利用できるこの機能は、シンプルさを重視するベーシックでメンテナンスの少ないシステムに最適
・LAN(ローカルエリア ネットワーク)経由でネットワーク上のプレーヤーに コンテンツファイルを転送・更新
・BrightAuthorを使用してLAN経由で直接プレーヤーに更新
・運用できるプレーヤーは、10台まで
■シンプルファイルネットワークによる更新(プルダウン方式)
WEBサーバー経由でコンテンツファイルを転送
・プレゼンテーションをWebフォルダ(Webサーバー)経由でBrightSignプレーヤーに転送
・遠隔地にあるBrightSignプレーヤーがWebサーバーからファイルをダウンロードするため、ネットワーク接続が必要
・サーバーへのアクセスタイミングを設定
■BrightSignNetwork.JP クラウド型ネットワーク ※今後対応予定
BrightSignプレーヤーを安価で簡単に管理
・デジタルサイネージネットワークの管理・サポートをするために必要なインフラ機能をすべて網羅
・どんな規模のネットワークにも最適なサービス
・BrightAuthorやWeb UIを使用して、遠隔地からコンテンツ、BrightSign OSやスケジュールを管理・更新
・複数台のプレーヤーをグループ分けし、グループごとにコンテンツやスケジュールを管理
・ネットワークで接続した複数のプレーヤーのステータス 確認、出力しているプレゼンテーションの確認や 再生ログの生成が可能
※シリーズ5はBrightSignNetwork.JPをサポートしていません。今後対応予定となります(対応時期未定)。
※BrightAuthor:conectedは、BrightSignNetwork.JPをサポートしていません。BrightAuthorをご利用ください。
フロントパネル | WiFiアンテナ端子#1 オーディオ端子(デジタル、アナログ共通) IR端子 GPIO端子 ステータスLED WiFiアンテナ端子#2 |
バックパネル | 電源入力コネクタ SVCボタン Resetボタン HDMI出力端子 Micro SDスロット イーサーネット端子 |
アンダーパネル | WiFiモジュールコネクタ |
対応ビデオフォーマット | ■ビデオコーデック(4K) H.265/HEVC, H.264/AVC (最大30pまで), VP9 ■ビデオコーデック(HD) H.265/HEVC, H.264/AVC, VP9, MPEG 4 part 2, MPEG1 video, MPEG2 video ■コンテナフォーマット MP4, MOV, MKV, WEBM, TS, MPG, MPEG, PS, M2P, MPV, AVI, HEVC, H264, AV1, VP9及びMJPG ■解像度 3840x2160x60pまで ※解像度1920×1080以上の映像は、HEVC(H.265)、AVC(H.264)、VP9のいずれかのフォーマットである必要があります。 ※AVC/H.264は3840×2160で30pに制限されます。 ■HDR HDR10(シングルビデオゾーンのみ 静止画は非対応) ■色空間 RGB及びYUV 4:2:0 ■色深度 8及び10ビット ■プロファイル Main及びMain10 ■レベル 5.1及びそれ以下 ■ビットレート 70~80Mbpsの固定ビットレート(CBR)をサポートします |
対応画像フォーマット | BMP, JPEG, PNG ※画像ファイルの解像度は1920×1200まで、250万画素を超える表示は、スケーリングでの表示となります。 |
対応オーディオフォーマット | AAC, Opus, MP2, MP3, Vorbis, FLAC, WAV, AC3, EAC3, DTS(パススルーで出力) |
IP Streamingデコード | HLS, UDP/RTP/RTSP |
その他のメディアフォーマット | HTML ※画像ファイルの解像度は1920×1200まで、250万画素を超える表示は、スケーリングでの表示となります。 |
ネットワーク配信対応 | 有線LAN |
出力解像度 | 4096×2160 (23.976p/24p/25p/29.97p/30p/50p/59.94p/60p) 3840×2160 (23.976p/24p/25p/29.97p/30p/50p/59.94p/60p) 3840×1080 (25p/30p/50p/60p) 1920×1920 (60p) 1920×1200 (50p/60p) 1920×1080 (23.976p/24p/25p/29.97p/30p/50p/59.94p/60p) 1680×1050 (60p) 1600×1200 (60p) 1600×900 (60p) 1400×1050 (60p) 1366×768 (60p) 1360×768 (60p) 1280×1024 (60p) 1280×960 (60p) 1280×800 (60p) 1280×768 (60p) 1280×720 (23.976p/24p/25p/50p/59.94p/60p) 1024×768 (60p) 800×600 (60p) 720×480 (59.94p/60p) 640×480 (60p) |
動作環境温度 | 0℃~50℃ |
電源 | 12V/3A |
サイズ | 幅205.0mmx奥行185.9mmx高さ19.2mm |
重量 | TBD |