レビュー
実際にお使いいただいた皆様からのレビュー投稿を募集中!
掲載されるともれなく100ポイントをプレゼント!
ATOMOS ATOMSHB002 7インチ 高輝度HDR対応フィールドモニター SHINOBI 7(4K HDMI/3G-SDI対応)の商品説明
- 7インチの2200nit高輝度HDR対応モニターを搭載しており、優れた視認性でフィールドワークの撮影に威力を発揮します。
- 入出力コネクタは、HDMI インとアウト、SDI(BNC) インとアウトを各々1個ずつ持っており、 HDMIは4Kp60のHDMI2.0をサポート、SDIは3G-SDIまでをサポートしています。
- HDMI入力はミラーレスカメラから、SDI入力はビデオから等、いずれも推奨カメラにのみ対応しています。
- HDMI←→SDIのクロスコンバートが可能で、HDMI4Kの入力をSDI2Kに出力するダウンコンバート機能を備えています。
- バッテリースロットを2個搭載しており、連続駆動が可能なので、野外での長時間運用が可能です。
- 対応するカメラ にオプションケーブルを接続、シャッター、アイリス、ホワイトバランスなどの各種調整をShinobi 7のタッチスクリーンで操作することができます。
- 波形、ヒストグラム、ベクトルスコープ等、画像解析ツールを多数搭載しており、判りやすいタッチスクリーン操作で画像の変化を確認できます。
- Log / PQ / HLGの入力映像を10+ストップダイナミックレンジでリアルタイムに表示します。
撮影をサポートする7インチモニターとして「Shinobi 7」は後発製品ですが、以下のような優れた点があります。
- 陽光下でも2200nitの高輝度モニターで 被写体を確実に捉えることができます。
- 7インチモニター上のタッチ操作で撮影をアシストする豊富なツールを利用できます。
- バッテリーを2個装着可能で、使用中でも電源を落とさずに、バッテリー交換が行えるホットスワップ対応となります。 屋外での長時間撮影に重宝します。
- 撮影サポート用モニター製品は~4K30pまでの対応が多いですが、Shinobi7は4K60pをHDMIで出力するカメラにも対応します。
- HDMI←→SDIクロスコンバート機能を搭載しており、HDMIカメラの入力をSDIで出力して長尺の同軸ケーブルを使えば、離れた場所にあるSDIモニターに映像を届けられます。
- HDMI4KをSDI2Kへのダウンコンバート機能も搭載しています。
ご注文前に必ずご確認ください
ご注文の際は、下記をご了承の上でお手続き下さいますようお願いいたします。
ご不明な点等ありましたら、事前にこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
- ATOMOS ATOMSHB002 7インチ 高輝度HDR対応フィールドモニター SHINOBI 7(4K HDMI/3G-SDI対応)は、在庫状況・生産者都合等により、お届けまで1週間以上お待たせする場合があります。
- 在庫数に限りがある商品は、ご注文のタイミングによってはお受けできない場合があります。
- 商品の仕様・外観は改良のため予告なく変更されている場合があります。
- ご利用端末環境によっては、掲載されている写真とお届けする商品の色合いが若干異なって見える場合があります。