

商品説明
マクロ撮影に最適で被写体を選ばない機動性の高い小型・軽量マクロレンズ
●マイクロフォーサーズシステム規格、小型・軽量マクロレンズ
マクロレンズ本体のサイズは、最大径φ63mm、長さ約62.5mm、軽さ約225g。マイクロフォーサーズシステム規格のメリットを活かし、小型・軽量化を実現。また、ライカの性能評価基準をクリアした描写性能で、等倍(35mm判換算:約2倍相当)から無限遠まで、全域で安定して、高コントラスト・高解像度を実現しています。
90mm(35mm判換算)の焦点距離を採用。フォーカシングには3群フローティングインナーフォーカス方式を採用し、全長不変でコンパクトなサイズを実現。フォーカススイッチによる最短撮影距離の切り換え (15cm⇔50cm)機能を搭載。撮影する被写体に応じて快適なフォーカシングを選択できます。さらに、光学式手ブレ補正(MEGA O.I.S. )を搭載。光量の少ない室内の撮影や、接写撮影でブレを押さえます。
●マイクロフォーサーズシステム規格、小型・軽量マクロレンズ
マクロレンズ本体のサイズは、最大径φ63mm、長さ約62.5mm、軽さ約225g。マイクロフォーサーズシステム規格のメリットを活かし、小型・軽量化を実現。また、ライカの性能評価基準をクリアした描写性能で、等倍(35mm判換算:約2倍相当)から無限遠まで、全域で安定して、高コントラスト・高解像度を実現しています。
90mm(35mm判換算)の焦点距離を採用。フォーカシングには3群フローティングインナーフォーカス方式を採用し、全長不変でコンパクトなサイズを実現。フォーカススイッチによる最短撮影距離の切り換え (15cm⇔50cm)機能を搭載。撮影する被写体に応じて快適なフォーカシングを選択できます。さらに、光学式手ブレ補正(MEGA O.I.S. )を搭載。光量の少ない室内の撮影や、接写撮影でブレを押さえます。
仕様
レンズ構成
10群14枚(非球面1枚/ED1枚)
マウント
マイクロフォーサーズマウント/金属マウント
画角
27 °
光学式手ブレ補正
○
(ON/OFF可 GH2、G2、GF2、GF1、GH1、G10、G1本体でMODE1、MODE2、MODE3の切換え可能、他のボディではMODE1のみ)
焦点距離
f=45mm(35mm判換算:90mm)
最小絞り値
F22
開放絞り
F2.8
絞り形式
7枚羽根 円形虹彩絞り
撮影可能範囲
FULL:0.15m-∞(撮像面から)/LIMIT:0.5m-∞(撮像面から)
フォーカススイッチで切り換え
最大撮影倍率
1.0倍(35mm判換算:2.0倍)
フィルター径
φ46mm
最大径×長さ
φ63mm×約62.5mm
※レンズ先端より、レンズマウント基準面まで
質量
約225g