レビュー
実際にお使いいただいた皆様からのレビュー投稿を募集中!
掲載されるともれなく100ポイントをプレゼント!
SONY XLR-K3M XLRアダプターキットの商品説明
デジタルオーディオインターフェースに対応し、多様な周辺機器の組み合わせが可能なXLRアダプターキット
XLRアダプター内で音声データをデジタル化しカメラに伝送
デジタルオーディオインターフェースに対応したマルチインターフェースシューを搭載したカメラと組み合わせることで、音声をデジタル信号のままダイレクトに伝送(*)可能。劣化のない高音質録音を実現しています。
* デジタルオーディオインターフェースに対応したマルチインターフェースシュー搭載カメラ(2019年10月現在:α9 II / α7R IV)使用時に限ります。なお、本機に対応するデジタルオーディオインターフェース非対応のカメラ(2019年9月現在:α7 / α7 II / α7 III / α9 / α99 II / α7R / α7R II / α7R III / α7S / α7S II / α6100 / α6300 / α6400 / α6500 / α6600、DSC-RX10 / RX10M2 / RX10M3 / RX10M4、FDR-AX45 / AX60 / AX700 / AX40 / AX55 / AX30 / AXP35)においても、DIGITAL/ANALOGスイッチを「ANALOG」にすることでアナログ入力での使用が可能です。

振動ノイズに配慮した設計
低域の振動ノイズを効果的に抑制する防振構造を採用しています。
鋭指向性ショットガンマイク付属
鋭指向性のモノラルショットガンマイクロホンECM-XM1と、風によるノイズを抑制するファータイプのウインドスクリーンを付属しています。

多彩な入力端子を搭載
XLR/TRSコンボ端子2系統と、Φ3.5mmステレオミニマイク端子1系統の入力端子を搭載。XLR/TRSコンボ端子はLINE/MIC/MIC(ファンタム+48V)入力に対応するほか、ステージ収録時における電子楽器の音を収音するTRS端子にも対応しています。

高い設置自由度を実現
XLRアダプターの固定位置の自由度を高め、さまざまなプロ向けリグ/ケージへの装着を可能にするオーディオ延長ケーブルを付属。さらに、マルチインターフェースシュー対応で、バッテリーレス/ケーブルレス撮影を実現します。
音声の録音レベルリンク対応(INPUT1-INPUT2)
INPUT1とINPUT2の録音レベル調節の連動・非連動が選択できます。INPUT2のAUTO/MAN/LINKスイッチを「LINK」に設定すると連動。音量バランスが常に一定に保たれるので、主にステレオ録音をする場合に便利です。

ご注文前に必ずご確認ください
ご注文の際は、下記をご了承の上でお手続き下さいますようお願いいたします。
ご不明な点等ありましたら、事前にこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
- SONY XLR-K3M XLRアダプターキットは、在庫状況・生産者都合等により、お届けまで1週間以上お待たせする場合があります。
- 在庫数に限りがある商品は、ご注文のタイミングによってはお受けできない場合があります。
- 商品の仕様・外観は改良のため予告なく変更されている場合があります。
- ご利用端末環境によっては、掲載されている写真とお届けする商品の色合いが若干異なって見える場合があります。