
JVC GY-HC900CSET 2/3インチHDメモリーカードカメラレコーダー(Canon20倍レンズキット)

JVC GY-HC900CSET 2/3インチHDメモリーカードカメラレコーダー(Canon20倍レンズキット)の商品説明
映像制作用としてのIoTデバイスに求められる高い接続性と先進性を備えた業務用ハイエンドカメラレコーダーとCanon20倍レンズのセット
【主な特長】
■さまざまなネットワークに対応する各種有線・無線インターフェースを装備
従来のUSBホスト端子を使ったWi-Fi、LTEなどのドングルに加えて内蔵LAN端子や2.4GHz/5GHzのMIMO方式デュアル・アンテナ型内蔵Wi-FiRなど、さまざまなネットワークに対応する各種インターフェースを装備しています。
■双方向のライブストリーミング機能を搭載
同一回線上でカメラからのライブストリーミングを中継しながらスタジオ局からの番組映像とインカム音声をIPリターンビデオ、IPリターンオーディオ(IFB)として同時受信することが可能です。
■F12の高感度・低ノイズで高画質記録を実現する2/3型 フルHD 3CMOSセンサーを搭載
2/3型3CMOSセンサーの搭載により、感度F12(60Hz)と低ノイズS/N62dBに対応し、高感度・低ノイズの高画質記録を実現します。
■B4レンズマウントと4ポジションの光学NDフィルターを装備した2/3型 B4レンズマウントシステムを搭載
業界標準のB4レンズマウントと4ポジションの光学NDフィルターを装備した2/3型 B4レンズマウントシステムを搭載。豊富なB4マウントレンズの資産活用が可能です。また、色収差補正データを搭載したB4レンズ装着時は、カメラ本体で色収差補正が可能です。
■10ビット、4:2:2サンプリングによる高画質信号処理を実現
映像信号の豊かな階調表現と色再現を実現するために、10ビット、4:2:2サンプリングによる高画質な信号処理ができます。
■用途に応じたさまざまな記録フォーマットに対応
記録コーデックには放送局で広く運用されている4:2:2 10ビットに対応したMPEG-4 AVC/H.264 と、MPEG-2の2種類をサポート。ファイルフォーマットはいずれも、QuickTime(MOV)に対応しています。また、MPEG-2はMXFも選択可能。さらに、スポーツエクスチェンジ・スタンダード形式での記録にも対応し、スポーツ制作会社やビデオ・コーチング・アプリケーションのワークフローニーズに対応する豊富なメタデータを持つHDビデオの制作が可能です。
■新開発の16軸色補正が可能なユーザーマルチマトリックスを搭載
従来から定評のある6軸のユーザーリニアマトリックス調整に加えて、より細かい16軸の色領域において色相と彩度の両方を、正確に調整可能なユーザーマルチマトリックスを搭載しました。
■高ダイナミックレンジと高色域を可能にするHDRとログガンマに対応
HDR(High Dynamic Range)への対応として、ITU-BT.2100準拠のHLG(Hybrid Log-Gamma)と弊社独自のDレンジ800%のJ-Log1 Gammaを搭載。高ダイナミックレンジ、高色域を10ビットで記録出力が可能です。
■フルHD画質(1920×1080p)でのハイフレームレート撮影に対応
最大120フレーム/秒の映像を、通常の撮影と同じ画角でスローモーションとして撮影できます。動きの速いスポーツでのフォーム確認や印象的な映像表現の一つとして活用できます。
■SDカードダブルスロット搭載で3つの記録方式が選択可能。
「リレー記録」:両スロットによるシームレスな長時間連続記録。
「デュアル記録」:HDファイルの記録と同時に、もう一方には、同じフォーマットのHDファイルとよりビットレートの低いWebファイルを同時に作成。
「バックアップ記録」:片方でREC START/STOP記録をしながら、もう一方ではベタ撮りの同時記録。
■電子ビューファインダーには、3.26型OLEDパネルを採用。
■防水規格「IPX2」相当で、雨天など厳しい状況下での撮影にも対応。
■3G HD/SD-SDIプールフィード入力の搭載により、映像の同時記録と同時ストリーミングが可能。
■マルチカメラ撮影に必要なタイムコード入出力端子、およびゲンロック入力端子を装備。
■ワイヤレスオーディオモジュールスロット、および将来の機能拡張を見据えた拡張スロットと2つのビルトインスロットを装備。
仕様
総合部
■電源
DC 12V(11V-17V)
■消費電力
約35W(ビューファインダー含む)
■外形寸法
幅165×高さ269×奥行379mm
■質量
約4.7kg(レンズ、バッテリー未装着)
カメラ部
■撮像素子
2/3型 220万画素 プログレッシブCMOS X 3
■レンズ
2/3型 B4バヨネットマウント交換式(レンズ別売)
■感度
F12、2000lx(拡張モード時:60Hz)
■電子シャッター
1/3-1/10000, EEI
■NDフィルター
OFF、1/4、1/16、1/64
■S/N比
62dB(標準モード時)
■ビューファインダー
3.26型 OLED, 123万画素(854×480×3)
ストレージ部
■対応メディア
SDHC/SDXC メモリーカード
(HD 50Mbps:Class10以上、HD 35Mbps:Class6以上、SD/Web:Class4以上)
■スロット数
2
記録部
■ビデオフォーマット
MPEG-4 AVC/H.264 4:2:2 10ビット、
MPEG-2
■オーディオフォーマット
LPCM 2ch/4ch, 48kHz/16-bit(MPEG-4 AVC/H.264、MPEG-2)、
AAC 2ch, 48kHz/16-bit(MPEG-4 AVC/H.264: Exchange)、
μLaw 2ch/4ch(MPEG-4 AVC/H.264:Web)
■ファイルフォーマット
MOV(MPEG-4 AVC/H.264、MPEG-2)、
MXF(MPEG-2)、
MP4(MPEG-4 AVC/H.264:Exchange)
ストリーミングモード
■プロトコル
MPEG2-TS/UDP、MPEG2-TS/TCP、MPEG2-TS/RTP、
RTMP、RTSP/RTP、Zixi
■ビデオフォーマット
MPEG-4 AVC/H.264
■オーディオフォーマット
AAC 2ch
■解像度とビットレート
1920×1080(59.94p/50p) 20-8 Mbps
1920×1080(59.94i/50i) 20-3 Mbps
1280×720(59.94p/50p/29.97p/25p) 20-1.5M
720×480(59.94i), 720×576(50i) 8-0.3Mbps
640×360(59.94p/50p/29.97p/25p) 3-0.3Mbps
■ストリーミング入力
リターンビデオ
リターンオーディオ(IFB)
端子部
■ビデオ入力
3G/HD/SD-SDI(BNC×1)
■ビデオ出力
3G/HD/SD-SDI(BNC×2)、HDMI×1、コンポジット(BNC×1)
■ビューファインダー端子
26ピン
■オーディオ入力
XLR×2(MIC、+48V/LINE)
■オーディオ出力
XLR×1
■マイク入力
XLR×1
■ゲンロック入力
BNC×1
■タイムコード入出力
BNC×各1
■Wi-Fi
2.4GHz/5GHz MIMO方式デュアル・アンテナ型
■リモート
miniDIN 6ピン×1
■USB(3.0)
USBホストAタイプ×1(ネットワークアダプター接続用)
■Ethernet
RJ-45×1
■DC 入力
XLR 4ピン×1
■DC 出力/ライト用DC出力
4ピン×2、D-tap×1
■ビルトインスロット
オプション×2(ワイヤレスオーディオユニット、および機能拡張用)
レンズ(KJ20x8.2B KRSD)の仕様
■レンズタイプ
KRSD
■用途
2/3型HDTVカメラ
■ズーム比
20倍
■至近距離(m)
0.9
■外形寸法(mm)※
163.3(横)×103(縦)×181.8(長さ)
■質量(kg)※
1.25
※フード未着装時
ご注文前に必ずご確認ください
ご注文の際は、下記をご了承の上でお手続き下さいますようお願いいたします。
ご不明な点等ありましたら、事前にこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
- JVC GY-HC900CSET 2/3インチHDメモリーカードカメラレコーダー(Canon20倍レンズキット)は、在庫状況・生産者都合等により、お届けまで1週間以上お待たせする場合があります。
- 在庫数に限りがある商品は、ご注文のタイミングによってはお受けできない場合があります。
- 商品の仕様・外観は改良のため予告なく変更されている場合があります。
- ご利用端末環境によっては、掲載されている写真とお届けする商品の色合いが若干異なって見える場合があります。