複数の言語の同時通訳のための、コンパクトでスタンド-アローンのオーディオ コントロール センター
1または2人の通訳者がフロアまたはリレーソースをモニターし、マイクロフォン入力をアクティブにして、
通訳シグナルを異なる出力にルーティングすることができます。
フロアまたはシングルリレー言語が使用されるプレゼンテーション-スタイルのカンファレンスに最適です。
■スタンド-アローンコンソール、外部機器は必要ありません。
■2人の通訳者用に独立したボリュームとトーンのコントロール
■Cat 5ケーブルを使用して、最大4台まで簡単にカスケード接続を可能にする、ディストリビューションアンプを内蔵。
■フロア言語はフィード-スルーします。
■複数のマイクロフォンとヘッドセットのオプション

基本設計理念の詳細
フロアと一つのリレー言語が使用されるプレゼンテーション-スタイルのカンファレンスでの同時通訳用に設計された、オーディオ コントロール コンソールです。
1台のオーディオ コントロール コンソールは、1または2人の通訳者がフロアまたはリレーソースをモニターし、
マイクロフォン入力をアクティブにして、そして2つのオーディオ出力チャンネルの1つに、またはリレーバスに通訳をルートさせることができます。

オーディオ コントロール コンソールは、リレーバスにCAT5ケーブルを使用して、
最大4台のコンソールを接続するデイジー チェーン機能を有しており、外部のディストリビューション アンプは必要ありません。
オーディオ コントロール コンソールのトップパネルには2人の通訳者用に、
個々のヘッドフォンの音量とトーン(低音および高音域)のコントロールを備えており、
そして、マイクロフォンをアクティブにする2つの独立した 'Mic On' ボタンも有しています。
オーディオ コントロール コンソールは、リスニングモード(ヘッドフォンでフロアチャンネルまたはリレーチャンネルをモニターする)を選択する個別の「フロア入力」と「リレー入力」ボタン、
そしてチャネル1(既定値)からチャンネル2へのマイクロフォン出力、2人の通訳者それぞれにリレーチャンネルを切替える1つの「Channel 1/Channel 2」ボタンを備えています。
さらに、アクティブなマイクをミュートする1つの“Mute”(咳)ボタンが提供されています。
オーディオ コントロール コンソールの背面パネルには、以下の入力、コントロール、出力およびスイッチが搭載されています。
PAシステム、ミキシング コンソールやマイクロフォンからのバランスまたはアンバランス オーディオ シグナルを接続するための1個のXLR-3ソケット(Floor In)、
XLR-3ソケットの入力レベルを設定するための1個のXLRフロア レベル コントロール、
CAT5バスケーブルを介して複数のコンソールをデイジーチェーン接続し、コンソール間のフロアとリレー シグナルをルーティングするための、
1個のRJ-45入力(Link In) と1個のRJ-45出力 (Link Out) 、送信機などへバランス型ライン-レベル シグナルをルーティングするための2個の XLR-3出力(XLR CH2とXLR CH1出力)、
通訳のレコーディングや再生用に2個のRCA出力(RCA CH2及びRCA CH1出力)、
「ON」に設定したときフロア チャンネルが任意の空チャンネルに自動的にルートされる2個のフィードスルー スイッチ(CH1とCH2 FLOOR FEED THRU)、
そしてグランドループの問題を解消するための1個のグランドリフトスイッチ。
XLR 3 CH2出力と XLR 3(Floor In)入力はチャンネル2が選択された出力である場合、
フロア チャンネルとチャンネル2の両方がオーディオ バス上で利用できるので、RJ 45出力 (Link Out) に内部で接続されています。
オーディオ コントロール コンソールの両側のパネルには、次の入力、出力、コントロールとスイッチを備えています。
ヘッドセットを接続するための1個の 3.5mm TRRS マイクロフォン/ヘッドフォン ジャック ソケット、
モノラルまたはステレオのヘッドフォン用に 1個の 3.5mm ジャック ソケット、
エレクトレット マイクロフォンを接続するため1個の 3.5mm ジャック ソケットとバランス型 XLR 3 ソケット、
3.5mmマイク ジャック ソケットと3.5mm TRRSマイクロフォン/ヘッドフォン ジャック ソケットの両方の入力レベルを設定するために1個のエレクトレット マイク ゲイン コントロール、
XLR 3ソケットの入力レベルを設定するための1個のマイク レベルコントロルとXLR 入力に接続されているマイクロフォン用の12Vファンタム電源の有効化/無効化を切り替える1個のファンタム電源スライド スイッチ。
オーディオ コントロール コンソールは、2つの LED インジケーターを備えています。
チャネル 2が使用されているときトップパネル上の1個の黄色 LEDが点灯し、
背面にはアクティブなオーディオ ソースのピークレベルを示す1個の緑色のLEDです。
オーディオ コントロール コンソールの周波数特性は、45 Hzから20 kHz、+ 0/-3 dB re:フラットな低音/高音の 1 kHzで。
1 kHzでの歪は0.5 %以下@THDフル パワー1 kHzでのS/N 比は82 dB以上、1 kHzでのクロストーク減衰は63 dB以上。
トーン コントロールは、低域:@ 100 Hzで+12 dBブーストまたは -12 dBカット
高域:@ 10 kHzで+12 dBブーストまたは -12 dBカットオーディオ コントロール コンソールは、
付属の外部パワー サプライ(100-240 V AC)により、18 V DC電源で動作します。
ハウジングのサイズは、25.4 x 16.2 x 6.2 cmで、重さは1.5 kg です。