

商品説明
新設計・メーカー RAIDコントローラを搭載!!
映像編集に最適なインターフェイス!!
Maxima シリーズより 新設計・メーカー解発のRAIDコントローラを搭載しました。
映像編集時との接続に便利な eSATA と USB3.0 で高速アクセスが可能です。
小型で RAID 6 を実現!!
リーズナブルな価格でご提供!!
コンシューマではない、プロが選ぶ RAID 製品です。
HDD 故障時(データリビルド)もデータ転送が遅くならないので業務をストップすることなく利用が可能です。
ハードウェア RAID 6
世界で初めてRAID6 をハードウェアで実現。
RAID5と同等な高速性能を有するRAID6 製品を実用化。
高速でありながら信頼性を飛躍的に向上。
スポットリカバー機能
HDDを長期に安定して利用できるスポットリカバー機能を搭載。
同じHDDを10倍長持ちされる品質向上の技術です。
HDD障害のうち回避できるソフトエラーが90%を占めます。
一般的なソフトRAIDの場合、ソフトエラーも全て代替セレクタで処理が行われます。
この機能を使い、ソフトエラー発生時にデータ再生処理が実行され、代替セレクタを利用することなく長寿命の利用が可能となります。
独立した RAID 6 機能
ハードウェアRAID6では、性能を落とさないため、ガロア演算方式を採用し、高速性と高品質を両立させています。
CPU/OS の異常時にも独立してデータを保護する技術です。
パトロール機能
更なる品質向上のため、空き時間にハードディスクの全領域を検査し、問題があれば修復するパトロール機能を搭載。
1ヶ月かけてディスク全領域を検査します。
FPGA・省エネコントーラ
RAIDコントローラにはFPGAという汎用チップに独自のRAID6機能を搭載しています。
FPGAは極めて発熱量が少なく、省エネを実現。
HDD 同時書き込み機能
データ不整合を排除する信頼性技術。
ソフトRAIDでは、データの書き込み処理が順次処理のため、パリティの不整合は内部に蓄積され、HDDがダウンした時に初めて修復できないことが判明します。
バイオスのハードRAIDは、データの書き込みが同時並行で実行されるため、パリティの整合性が確保され、安心です。
国内メーカー技術
バイオスのRAID製品は他社チップの技術を利用せず、全てが国内のメーカー技術です。
他社の部品品質に左右されない製品は大手のお客様に信頼をいただき、国内対応の早さも含めて満足してご採用いただいています。
ホストインターフェイス
対応RAIDレベル
ハードディスク選定
品質・性能の安定したHDDを採用。
国内メーカー工場ではHDD全品の全領域に対するR/W検査、HDD間のディレイ確認など、精査した合格品のみを使用しています。
対応力
海外メーカーとの違いは対応スピードの速さです。
時差の壁・距離の壁・言葉の壁がなく、また日本企業の品質意識も十分に心得たバイオスサポートで、安心感が違います。
仕様
RAID 6 実容量 / 総容量 / ドライブ容量
16TB / 24TB / 4TB
搭載ドライブ台数
6
搭載ドライブ回転数
7200rpm
RAID 動作モード
44352
I/O ポート
■USB
USB3.0 x 1ポート
■SATA
eSATA( SATA II )x 1ポート
■LAN
RAID監視用 x 1ポート
キャッシュメモリ
256MB
電源仕様
AC100/240V 50-60Hz
消費電力
■最大時
約 75/87W ( ※搭載ドライブにより異なります )
■アイドル時
約 57/58W ( ※搭載ドライブにより異なります )
エネルギー消費効率
0.0024
外形寸法
( 幅 ) 446mm
(高さ)87mm
(奥行)290mm
重量
約 10.6kg
使用環境
■周囲温度
動作時 : 5 - 35℃
保管時 : -20 - 50℃
■湿度
20 - 80% ( ※結露なきこと )
■塵埃
一般事務室なみ
RoHS 対応
準拠
保証
平日 オンサイトライト 1年