
Roland AR-200R オーディオ・レコーダー
ポイント: (10%還元)
Roland AR-200R オーディオ・レコーダー
ポイント: (10%還元)
RDAC方式(Roland Digital Audio Coding)
S-HIGH:48kHz
HIGH:44.1kHz
STANDARD:32kHz
LONG1:22.05kHz
LONG2:16kHz
ANNOUNCE:8kHz
※サンプリング周波数
S-HIGH:20Hz-22kHz
HIGH:20Hz-20kHz
STANDARD:20Hz-15kHz
LONG1:20Hz-10kHz
LONG2:20Hz-7.5kHz
ANNOUNCE:20Hz-3.7kHz
H-LINEAR:24ビットPCM録音(再生のみ可能)
LINEAR:16ビットPCM録音
MODE3:LINEARの約2.5倍の録音時間
MODE2:LINEARの約2.5倍以上の録音時間
MODE1:LINEARの約4倍の録音時間
※信号処理方式
RSSコンパクトフラッシュ・カード(CFシリーズ:別売)
※ 音声やMIDI情報の録音、設定の記録にはRSSコンパクトフラッシュ・カード(別売)が必要です。
1スロット
音声フレーズ(ステレオ/モノ)
MIDIフレーズ
最大 250フレーズ(AR-200R/200/20PR/20Pでフォーマットしたカード)
最大1000フレーズ(AR-3000R/3000/200Sでフォーマットしたカード)
High:-12dB-+12dB(3/6kHz、シェルビング・タイプ)
Low: -12dB-+12dB(200/400Hz、シェルビング・タイプ)
※AR-3000R/3000で設定したカード使用時のみ
入力感度:-10dBu
規定入力レベル:0dBu
ノンクリップ最大入力レベル:+20dBu
入力インピーダンス:10kΩ
推奨ソース・インピーダンス:1kΩ以下
規定出力レベル:+4dBu/-10dBV
ノンクリップ最大出力レベル:+18dBu
出力インピーダンス:600Ω
推奨負荷インピーダンス:600Ω以上
-80dBu(入力ショート、INPUT VOLUME:middle、DIN-Audio、typ.)
アウトプット:84dB(DIN-Audio, typ.)
LINE IN(ライン入力)端子(MONO/L,R、RCAピン・タイプ)
制御/電源入力端子(5ピンM3ネジ端子台)
制御入出力端子(25ピンD-subタイプ)
MIDI端子(OUT/THRU,IN、5ピンDINタイプ)
AR-LINK端子(OUT,IN、8ピン・ミニDINタイプ)
音声出力端子(ステレオ標準タイプ、バランス出力)
ヘッドフォン端子(ステレオ標準タイプ)
DC9V(ACアダプター)
DC9-24V(制御/電源入力端子、制御入出力端子)※ACアダプター(PSB-100)は別売りです。
1000mA(ACアダプター使用時)
1200mA(制御/電源入力端子または制御入出力端子使用時)
幅(W) :218 mm、奥行き(D):235 mm、高さ(H):44 mm
1.4 kg