LTOをメディアに用い、P2ファイル(MXFファイル)やAVCHDファイルなどのアーカイブ保存・検索・取出し・再生ができるアーカイブシステム
大容量で高速転送のLTOをメディアに用い、P2ファイル(MXFファイル)やAVCHDファイル(※1)、VTR素材(※2)のアーカイブ保存・検索・取出し・再生ができるアーカイブシステムです。LTOに記録するだけでなく、BD(※1)やリムーバブルHDDもメディアとして使用可能です。
●アーカイブ時にプロキシ生成とメタデータ編集が可能です。メタデータとプロキシ映像を活用してコンテンツの検索が容易です。
●LTOから直接再生が可能です。アーカイブファイルをHDDへ復元することなく、ダイレクトに映像を再生できます。
●任意の映像区間を切り出して別ファイルを作成できます。区間指定は再生からのマークIN/OUTで行えます。
※1:将来対応予定。
※2:VTR素材のアーカイブには、事前にビデオインジェスタ-(AJ-ZS1100)によるインジェストが必要です。
Panasonic AJ-ZS1000 LTOアーカイブの主な仕様
機能
●映像取込み:P2/AVCHDファイル(※)、P2カード/HDD/SDカード。
●メタデータ:生成・入力、プロキシ映像生成。
●OP-1a形式保存:LTO5 への保存。
●P2/AVCHD(※)形式保存:P2カード、HDD、BD(※)各メディアへの保存。
●検索・再生:データベースメタデータ検索・LTOダイレクト再生・プロキシ再生・切り出し範囲指定。
●取り出し:P2データ復元・部分切り出し復元・LTO 複製コピー。
※将来対応予定
基本機器構成
P2アーカイブソフト×1
PC(ワークステーション)×1
BDドライブ(※)×2台
LTO5ドライブ/SAS HBA×2台
バーコード/BD-R(※)ラベル印刷用プリンター×1(プリンタブルメディア対応)
メディア管理用バーコードリーダー×1(USB接続、キーボード入力タイプ)
PC:Hewlett-Packard HP Z800 Workstation
※将来対応予定
参考データ
【LTO(1.5TB)1巻の記録時間(※2)】
[SD]
DVCPRO:約96時間
DVCPRO 50:約48時間
[HD]
DVCPRO HD:約24時間
AVC-Intra 50:約48時間
AVC-Intra 100:約24時間
【BD(※1)(50GB)1枚の記録時間(※2)】
[SD]
DVCPRO:約3時間20分
DVCPRO 50:約1時間40分
[HD]
DVCPRO HD:約50分
AVC-Intra 50:約1時間40分
AVC-Intra 100:約50分
【LTOとBD(※1)の保存メディア比較】
[LTO5]
蓄積容量:1.5TB
転送速度(理論最大値):140MB/S=1120Mbps
[BD-R(※1)]
蓄積容量:50GB
転送速度(理論最大値):216Mbps(※書き込み速度は半分)
※1:将来対応予定
※2:AVCHD(対応予定・HGモード:約13Mbpsの場合)は、LTO(1.5TB)1巻で約180時間、BD(50GB)1枚では約6時間を格納できます。
Panasonic AJ-ZS1000 LTOアーカイブの主な仕様
機能
●映像取込み:P2/AVCHDファイル(※)、P2カード/HDD/SDカード。
●メタデータ:生成・入力、プロキシ映像生成。
●OP-1a形式保存:LTO5 への保存。
●P2/AVCHD(※)形式保存:P2カード、HDD、BD(※)各メディアへの保存。
●検索・再生:データベースメタデータ検索・LTOダイレクト再生・プロキシ再生・切り出し範囲指定。
●取り出し:P2データ復元・部分切り出し復元・LTO 複製コピー。
※将来対応予定
基本機器構成
P2アーカイブソフト×1
PC(ワークステーション)×1
BDドライブ(※)×2台
LTO5ドライブ/SAS HBA×2台
バーコード/BD-R(※)ラベル印刷用プリンター×1(プリンタブルメディア対応)
メディア管理用バーコードリーダー×1(USB接続、キーボード入力タイプ)
PC:Hewlett-Packard HP Z800 Workstation
※将来対応予定
参考データ
【LTO(1.5TB)1巻の記録時間(※2)】
[SD]
DVCPRO:約96時間
DVCPRO 50:約48時間
[HD]
DVCPRO HD:約24時間
AVC-Intra 50:約48時間
AVC-Intra 100:約24時間
【BD(※1)(50GB)1枚の記録時間(※2)】
[SD]
DVCPRO:約3時間20分
DVCPRO 50:約1時間40分
[HD]
DVCPRO HD:約50分
AVC-Intra 50:約1時間40分
AVC-Intra 100:約50分
【LTOとBD(※1)の保存メディア比較】
[LTO5]
蓄積容量:1.5TB
転送速度(理論最大値):140MB/S=1120Mbps
[BD-R(※1)]
蓄積容量:50GB
転送速度(理論最大値):216Mbps(※書き込み速度は半分)
※1:将来対応予定
※2:AVCHD(対応予定・HGモード:約13Mbpsの場合)は、LTO(1.5TB)1巻で約180時間、BD(50GB)1枚では約6時間を格納できます。