
MEDIAEDGE MEUDR500HSSD USDP-R500HSSD

MEDIAEDGE MEUDR500HSSD USDP-R500HSSDの商品説明
【特長】
■ライブ配信に最適 強力なネットワーク補完機能「SRT」に対応!
USDP-R500HはRTP/RTSP方式での配信以外に、SRTプロトコルによる映像受信に対応しています。
SRTプロトコルは、遅延が少ない「UDP方式」と、パケットの送受信確認を行いながら確実な伝送を行える「TCP方式」の良い点を取り入れたプロトコルで、パケットが届かない場合にのみ再送要求を行うことで遅延を抑えながらデータを伝送することができます。
比較
安定した映像伝送が可能
SRT対応によって、ネットワークの通信速度が安定しないような環境でも、映像伝送をできるだけ継続して行います。 当社で疑似的にネットワーク障害を発生する機器を間に接続したテストにおいては、通常ブラウザなどによるHPの閲覧も難しくなる30%のパケットロスを発生させた場合でも映像伝送を続けることが可能でした。
■用途に合わせて選べるラインナップ
USDP-R500Hには、64GBのSSDストレージ搭載モデル/SSDストレージなしモデルの2製品をラインナップしました。
ライブストリーミング再生で運用する場合や、高品質な映像コンテンツを再生させる場合などライブ中継、スケジュール送出、接点による制御再生、デジタルサイネージ等、様々な目的に合わせて必要なストレージ容量を搭載したモデルをご選択いただけます。
■デジタルサイネージ表示にも最適
USDP-R500Hには、静止画、動画、テロップをレイアウトして表示する機能があります。
デジタルサイネージコンテンツのレイアウト、スケジュールは、同社のサイネージ管理ソフトウェア「Display Content Manager(DCM)」をお使いいただくことで、ネットワーク経由で全ての管理を行うことが可能です。
DCMはステータス監視やリモートでの再起動をすることもできますので、リモートで管理するデジタルサイネージシステムを簡単に構築することができます。
ニュースや天気予報などのコンテンツを利用することができる「マーカス」、ツイッターに投稿したものからサイネージコンテンツを自動生成する「ついっとサイン」などのクラウドサービスをご利用いただけますので、サイネージコンテンツをより充実させることができます。
■2K対応
■安定動作、簡単操作
IntelベースのパワフルなCPUを採用しながら、Linuxベースのプラットフォームに独自開発のプレイヤーソフトウェアを搭載した専用システムを採用。汎用PCプラットフォームによるサイネージプレイヤーとは一線を画した安定性を実現しました。
IPアドレスの変更などを行う場合は赤外線リモコンを使用して画面上でネットワーク設定を行える(※)ようになっていますので、設置時の設定や設置後に設定変更が必要になった場合でも簡単に行うことができます。
※別売の赤外線リモコンが必要です
■赤外線受光部標準装備
・赤外線受光部
・専用リモコン
USDP-R500Hには赤外線受光部を内蔵しています(※)。リモコンを利用することで、表示するライブチャンネルを切り替えたり、登録されたコンテンツの再生を切り替えたりすることが可能です。また、リモコンコードを外部機器に登録することで、外部機器からの赤外線リモコン機能を利用した制御も可能になります。
※別売の赤外線リモコンが必要です
■外部制御に対応
・パイオニア製業務用DVD/LD互換コマンド
・WebAPIによるネットワーク制御
パイオニア製業務用DVD/LD互換コマンドの一部を利用して再生を制御することが可能ですので、既存の制御コントローラーを活用して表示機材のリプレースを容易に行えます。
またWebAPIによるネットワークからの制御も行うことが可能です。
■ライブ配信に最適 強力なネットワーク補完機能「SRT」に対応!
USDP-R500HはRTP/RTSP方式での配信以外に、SRTプロトコルによる映像受信に対応しています。
SRTプロトコルは、遅延が少ない「UDP方式」と、パケットの送受信確認を行いながら確実な伝送を行える「TCP方式」の良い点を取り入れたプロトコルで、パケットが届かない場合にのみ再送要求を行うことで遅延を抑えながらデータを伝送することができます。
比較
メリット | デメリット | |
SRT | 問題が発生した場合のみ再送を行うので、遅延時間を短くしつつ、全てのデータをきちんと届けることができる。 | 特になし |
UDP | 伝送に必要な時間が短い(リアルタイム性に優れている)ので、遅延時間が短い。 | 伝送時のロスに対応する機能がないので、パケットロス発生時には映像が乱れる。 |
TCP | 全てのデータをきちんと届けることができる。 | 受信確認と再送の動作によりデータが到着するのに時間がかかるため、遅延時間が長くなってしまう。 |
安定した映像伝送が可能
SRT対応によって、ネットワークの通信速度が安定しないような環境でも、映像伝送をできるだけ継続して行います。 当社で疑似的にネットワーク障害を発生する機器を間に接続したテストにおいては、通常ブラウザなどによるHPの閲覧も難しくなる30%のパケットロスを発生させた場合でも映像伝送を続けることが可能でした。
■用途に合わせて選べるラインナップ
USDP-R500Hには、64GBのSSDストレージ搭載モデル/SSDストレージなしモデルの2製品をラインナップしました。
ライブストリーミング再生で運用する場合や、高品質な映像コンテンツを再生させる場合などライブ中継、スケジュール送出、接点による制御再生、デジタルサイネージ等、様々な目的に合わせて必要なストレージ容量を搭載したモデルをご選択いただけます。
■デジタルサイネージ表示にも最適
USDP-R500Hには、静止画、動画、テロップをレイアウトして表示する機能があります。
デジタルサイネージコンテンツのレイアウト、スケジュールは、同社のサイネージ管理ソフトウェア「Display Content Manager(DCM)」をお使いいただくことで、ネットワーク経由で全ての管理を行うことが可能です。
DCMはステータス監視やリモートでの再起動をすることもできますので、リモートで管理するデジタルサイネージシステムを簡単に構築することができます。
ニュースや天気予報などのコンテンツを利用することができる「マーカス」、ツイッターに投稿したものからサイネージコンテンツを自動生成する「ついっとサイン」などのクラウドサービスをご利用いただけますので、サイネージコンテンツをより充実させることができます。
■2K対応
■安定動作、簡単操作
IntelベースのパワフルなCPUを採用しながら、Linuxベースのプラットフォームに独自開発のプレイヤーソフトウェアを搭載した専用システムを採用。汎用PCプラットフォームによるサイネージプレイヤーとは一線を画した安定性を実現しました。
IPアドレスの変更などを行う場合は赤外線リモコンを使用して画面上でネットワーク設定を行える(※)ようになっていますので、設置時の設定や設置後に設定変更が必要になった場合でも簡単に行うことができます。
※別売の赤外線リモコンが必要です
■赤外線受光部標準装備
・赤外線受光部
・専用リモコン
USDP-R500Hには赤外線受光部を内蔵しています(※)。リモコンを利用することで、表示するライブチャンネルを切り替えたり、登録されたコンテンツの再生を切り替えたりすることが可能です。また、リモコンコードを外部機器に登録することで、外部機器からの赤外線リモコン機能を利用した制御も可能になります。
※別売の赤外線リモコンが必要です
■外部制御に対応
・パイオニア製業務用DVD/LD互換コマンド
・WebAPIによるネットワーク制御
パイオニア製業務用DVD/LD互換コマンドの一部を利用して再生を制御することが可能ですので、既存の制御コントローラーを活用して表示機材のリプレースを容易に行えます。
またWebAPIによるネットワークからの制御も行うことが可能です。
仕様
ストリーミング再生
ライブエンコーダー 対応機種 | ・MEDIAEDGE Encoder K1000S / MEDIAEDGE Encoder K1000H ・SC6D0N1 AIO ・MEDIAEDGE LEB Pro2 / MEDIAEDGE LEB Express2 ・ME-CLEB P4 |
サーバー / 中継機 対応機種 | ・MEDIAEDGE Server / MEDIAEDGE IP Transponder MK1 / MEDIAEDGE IP Transponder MK2 |
対応プロトコル | ・RTP / RTSP ・SRT ・HLS |
コンテンツ再生
動画 | H265,H.264もしくはMPEG-2で圧縮された動画ファイルの再生に対応。 (再生可能なファイルは、同時に再生するコンテンツやその他の条件によって制限が変わります) ITU-T Rec. H.265 (ISO/IEC 23008-2 HEVC) 最大解像度:1920x1080 最大ビットレート:20Mbps 最大フレームレート:60p 色空間:4:2:0 色深度:8bit ファイル形式:m2ts, mts, mp4, mov MPEG-4 AVC / H.264 (ITU-T Rec. H.264) 最大解像度:1920x1080 最大ビットレート:40Mbps 最大フレームレート:60p 色空間:4:2:0 色深度:8bit ファイル形式:m2ts, mts, mp4, mov MPEG-2 (ISO/IEC 13818-2) 最大プロファイルレベル:MP@HL 最大解像度:1920x1080 最大ビットレート:35Mbps ファイル形式:mpg, m2p, m2t |
音声 | 対応する動画の音声形式 MPEG-1 Audio Layer1, Layer2 (ISO/IEC 11172-3) MPEG-2/4 AAC-LC (1~2ch) PCM |
静止画 | 静止画を任意の範囲に拡大、縮小して表示可能。 PCM JPEG (Exif) PNG GIF BMP 拡張子 jpg, jpeg, png, gif, bmp |
テロップ | 日本語、英語に対応したテロップの表示が可能。テロップは文字と背景の色、文字サイズ、スクロール速度が設定可能。 RSS テキスト(文字コードはUTF-8またはShift JIS) 拡張子 text, txt, rss, xml, rdf |
SMIL | 「Display Content Manager」(別売り、以下DCMと表記)を使用して作成されたプレイリスト(SMIL2.0のサブセット)の再生に対応。 拡張子 smil, smi, sml |
HTML | HTML5に対応したブラウザーを搭載。 (HTML5 のすべてのページが正しく表示できることを保証するものではありません) 拡張子 html, htm, asp |
ネットワーク・インターフェース
有線 LAN | 形式:1000Base-TX、Ethernet/IEEE802.3 フレーム形式に準拠、オートネゴシエーション対応、フルデュプレックス対応 端子:RJ45モジュラーコネクタ x 1 |
映像・音声
HDMI 出力 | 形式:HDMI Ver2.0, HDCP非対応、CEC非対応, DeepColor非対応, HDR非対応、色空間 RGBのみ 端子:HDMI (Type A, 19ピン) ×2 端子名:OUT1 / OUT2 対応出力解像度:1920×1080 60p/59.94p、1920×1080 59.94i 音声:HDMIエンベデッド・オーディオ(LPCM, 2ch, 48kHz) |
アナログ音声出力 | 形式:ステレオライン出力(アンバランス) 端子:3.5mm ステレオミニジャック ×1 端子名:LINE OUT 音声出力レベル:1.2Vrms、@RL=10kΩ 負荷インピーダンス:10kΩ以上を推奨 |
※HDMI OUT1/HDMI OUT2/LINE OUT(Analog stereo)からの音声出力は排他です。
※MIC INは使用しません。
リモートコントロール
赤外線受光部 | 本体前面 ×1 |
コントローラー | 専用赤外線リモコン (別売) |
汎用入出力
USB3.0 | USB 3.0準拠 最大負荷900mA ※シャットダウン時給電あり USB Type A ×2 |
USB2.0 | USB 2.0準拠 最大負荷500mA ※シャットダウン時給電あり USB Type A × 1 |
ストレージ
搭載機種 | ・SSD搭載モデル M.2 SATA SSD 64GB ・SSD非搭載モデル eMMC 3GB |
内蔵ストレージ | コンテンツ登録用として使用可能領域 ・SSD搭載モデル 約64GB (8Mbpsの場合 約18時間の動画コンテンツを登録可能) ・SSD非搭載モデル 約3GB (8Mbpsの場合 約45分の動画コンテンツを登録可能) |
定格
電源電圧 | ・ACアダプター 型番:FSP040-DHAN3 入力:AC 100V~240V (50Hz/60Hz) 出力:DC 12V 3.3A 39.6W (定格) 重量:100g ・本体(動作電圧12V) 通常動作時 (最大、USB負荷なし) : 911mA シャットダウン時 (USB負荷なし) : 32mA ・最大消費電力(ACアダプター含む) 通常動作時 (最大、USB負荷なし) : 12.1W シャットダウン時 (USB負荷なし) : 0.48W ・動作温度範囲:0~40℃ ・動作湿度範囲:10%~90%RH(結露しないこと) |
RoHS | 対応 |
サイズ
外形サイズ | 129 (W) × 109.4 (D) × 34 (H) mm ※突起物、VESAマウント金具は含まず |
質量 | 約0.6kg (ACアダプターを除く) |
ご注文前に必ずご確認ください
ご注文の際は、下記をご了承の上でお手続き下さいますようお願いいたします。
ご不明な点等ありましたら、事前にこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。
- MEDIAEDGE MEUDR500HSSD USDP-R500HSSDは、在庫状況・生産者都合等により、お届けまで1週間以上お待たせする場合があります。
- 在庫数に限りがある商品は、ご注文のタイミングによってはお受けできない場合があります。
- 商品の仕様・外観は改良のため予告なく変更されている場合があります。
- ご利用端末環境によっては、掲載されている写真とお届けする商品の色合いが若干異なって見える場合があります。