コンテンツにスキップ

【価格お問い合わせください】DJI フライトシミュレーター(エンタープライズ版)

【価格お問い合わせください】DJI フライトシミュレーター(エンタープライズ版)

DJI

管理番号:N_1135217
GTIN:4520745600687
※ご注文後に専用のお申込み用紙にご記入いただきます。まずはお気軽にお問い合わせください。

生産完了につき、メーカー在庫限りの販売となります。ご購入はお早めにお願いいたします。
ご注文いただきましたタイミングによっては商品をご用意できない場合もございますので、あらかじめご了承くださいませ

【製品仕様について】
販売時期により製品仕様や付属品が異なる場合があります。予めご了承ください。

レビュー

実際にお使いいただいた皆様からのレビュー投稿を募集中!
掲載されるともれなく100ポイントをプレゼント!

【価格お問い合わせください】DJI フライトシミュレーター(エンタープライズ版)の商品説明

プロのパイロット育成ソフト DJIフライトシミュレーターは、DJIの先進フライトコントロール技術を用い、実際に近い状況での飛行シミュレーションを実現します。DJIフライトシミュレーターで経験を積み、実際の業務にドローン技術を取り入れましょう。こちらのDJI公式サイトからいますぐ無料版をご利用いただけます。
(エンタープライズ版は、購入したアクティベーションコードを入力することで機能が開放されます。インストールするアプリケーションは無料版と同一です。)

臨場感あふれる飛行シミュレーション体験
エンタープライズユーザー向けに開発されたこのソフトウェアは、実際の飛行トレーニングで生じる可能性のあるリスクや損害を回避し、パイロットとしてのスキルを磨くことができます。DJI独自のフライトコントロール技術をあらゆる側面で分析することにより、最も現実に近いかたちで飛行を疑似体験できます。

様々なスキルを向上させるトレーニング
<スキルトレーニング>
基本の飛行チュートリアル/ホバリング&飛行ルートのトレーニング/模擬テストで、練習して完璧なパイロットスキルを習得できます。

<フリーフライト>
様々な環境でパイロットとしての経験を積み、異なる飛行条件に順応できます。

<アプリトレーニング>
送電線の点検や人命救助といった特定のワークフローを対象とするトレーニングで、実際の任務に向けて準備をします。

シームレスな接続性
Windows PCとDJI送信機を接続すれば、フライトシミュレーターを簡単にセットアップして、アクセスできます。


よくある質問

1.無料トライアル版はどのようにすれば入手できますか?
こちらのDJI公式サイトからダウンロードできます。
インストール後にランチャーを起動しお客様のDJIアカウントを使ってログインし、「無料トライアル」をクリックしてダウンロードしてから、ご利用を開始してください。

2.エンタープライズ版の購入方法を教えてください。
こちらのリンクからお気軽にお問い合わせください。担当者より価格と購入方法をお知らせいたします。

3.同じソフトウェアライセンスを複数のパソコンで使用できますか?
はい。ですが、一度にログインできるのは1台のパソコンのみです。

4.フライトシミュレーターを実行するために必要な機器を教えてください。
プログラムを実行するには、64 ビット バージョンの Windows 10システムとGTX 1050以降のグラフィックスカードが必要です。送信機をパソコンに接続するには、対応するDJI 送信機と接続ケーブル(Micro-B~USB-A)が必要です。

5.フライトシミュレーターを実行するために必要なシステム要件を教えてください。
2019年3月現在のシステム要件は以下のとおりです。

<最小セットアップ>
CPU G4560
GPU GTX 1050 Ti
VRAM 4GB
RAM 16GB
HDD 80GB フリー

<推奨セットアップ>
CPU i5-6400
GPU GTX 1060 または 1070
VRAM 6GB or 8GB
RAM 16GB
HDD SSD+80GB フリー

<最上セットアップ>
CPU i7-7700
GPU GTX 1080 Ti
VRAM 11GB
RAM 32GB
HDD SSD+80GB フリー


6.どの送信機がフライトシミュレーターに対応していますか?
フライトシミュレーターは、Mavic Air/ Mavic 2 / Phantom 4/Phantom 4 Advanced/Phantom 4 Pro/Phantom 4 Pro V2.0/M100 / M600 / M600 Pro/Inspire 1シリーズ / Lightbridge 2 の送信機に対応しています。

7.シミュレーターで飛行させることのできるドローンは何ですか?
(2019年3月現在、以下の機種のフライトシミューレーションが行なえます。
Mavic 2 Enterprise / Mavic 2 Zoom / Mavic Air / Mavic Pro / Spark / Phantom 4 Pro / Inspire 1 Pro / Inspire 2 / Matrice 210 RTK

8.フライトシミュレーターへのログイン/アクティベーション方法を教えてください。
DJIアカウント情報を入力するか、ログインするDJIアカウントを登録してください。その後、無料版のフライトシミュレーターはすぐに実行できます。エンタープライズ版は、フライトシミュレーターご購入時に受け取るアクティベーションコードでアクティベーションできます。

9.フライトシミュレーターを大型モニターに接続する方法を教えてください。
PCにHDMI出力が搭載されていれば、HDMIケーブルを使用して大型テレビやディスプレイなど外部モニターに接続できます。Windows 10のデスクトップ上で右クリックし、ディスプレイ設定→マルチディスプレイ→表示画面を複製を選んで、設定します。

10.フライトシミュレーターには送信機とパソコンが同梱されていますか?
DJIフライトシミュレーターは、ソフトウェアのみのご提供になります。パソコンやケーブル、対応する送信機といったその他のハードウェアは含まれておりません。
ドローン本体をお持ちでなくても送信機単体でご購入いただけます。
それらの製品を購入する必要がある場合は弊社までお気軽にお問い合わせください。

フライトシミュレーションが行える機体データ:
Mavic 2 Zoom
Mavic Air
Mavic Pro
Spark
Phantom 4 Pro
Inspire 1 Pro


Mavic 2 Enterprise
Mavic 2 Zoom
Mavic Air
Mavic Pro
Spark
Phantom 4 Pro
Inspire 1 Pro
Inspire 2
Matrice 210 RTK
対応する送信機:Mavic Air
Mavic 2
Phantom 4
Phantom 4 Advanced
Phantom 4 Pro
Phantom 4 Pro V2.0
Matrice 100
Matrice 600
Matrice 600 Pro
Inspire 1
Lightbridge2

仕様

フライトシミュレーションが行える機体データ

<無料トライアル版>
Mavic 2 Zoom
Mavic Air
Mavic Pro
Spark
Phantom 4 Pro
Inspire 1 Pro

<エンタープライズ版>
Mavic 2 Enterprise
Mavic 2 Zoom
Mavic Air
Mavic Pro
Spark
Phantom 4 Pro
Inspire 1 Pro
Inspire 2
Matrice 210 RTK

対応する送信機

Mavic Air
Mavic 2
Phantom 4
Phantom 4 Advanced
Phantom 4 Pro
Phantom 4 Pro V2.0
Matrice 100
Matrice 600
Matrice 600 Pro
Inspire 1
Lightbridge2

ご注文前に必ずご確認ください

ご注文の際は、下記をご了承の上でお手続き下さいますようお願いいたします。
ご不明な点等ありましたら、事前にこちらのお問い合わせフォームからご連絡ください。

  • 【価格お問い合わせください】DJI フライトシミュレーター(エンタープライズ版)は、在庫状況・生産者都合等により、お届けまで1週間以上お待たせする場合があります。
  • 在庫数に限りがある商品は、ご注文のタイミングによってはお受けできない場合があります。
  • 商品の仕様・外観は改良のため予告なく変更されている場合があります。
  • ご利用端末環境によっては、掲載されている写真とお届けする商品の色合いが若干異なって見える場合があります。