コンテンツにスキップ

【生産完了】Panasonic AJ-PX270 P2 AVC-ULTRA メモリーカード・カメラレコーダー

【生産完了】Panasonic AJ-PX270 P2 AVC-ULTRA メモリーカード・カメラレコーダー

売切

管理番号: N_1089955
GTIN:4902704847072

【ご注意】対応の記録メディアはmicroP2カードです。SDカードはご利用いただけませんのでご注意ください。

【2015年1月19日アップデート!】
AVC-Intra200(量子化10bit、サンプリングレート4:2:2、ビットレート約200Mbps)記録や、ストリーミング機能が追加されるファームウェアがリリースされました。ダウンロードはこちら

【生産完了】Panasonic AJ-PX270 P2 AVC-ULTRA メモリーカード・カメラレコーダーの商品説明

AVC-ULTRA※1コーデック、microP2カード、ワイヤレスLAN※5に対応したハンドヘルドカメラレコーダー



メモリーカードカメラレコーダーAJ-PX270は、ハンドヘルドタイプでは初めて、AVC-ULTRA※1コーデック記録をサポートし、microP2カードスロットを備えたカメラレコーダーです。AVC-ULTRAコーデックファミリーでは、定評あるAVC-Intra100に加え、長時間記録ができるAVC-LongG、マスターレベルの高画質・高音質記録ができるAVC-Intra200※5をサポート。AVC-LongG25コーデックの場合、1920×1080 解像度・10bit 4:2:2の放送レベル高画質で、AVC-Intra100の4倍の長時間収録が可能です。レンズ機構部を再設計することで、さらにコンパクトになった22倍ズームレンズを搭載。ワイド端28mmからテレ端616mmまで幅広いレンジをカバーするとともに、カム式ズーム、フォーカス、アイリスの3リングにより交換レンズに近い感覚のマニュアル操作が可能です。





イメージセンサーには高感度・低ノイズの新開発 1/3型 3MOSを搭載。低照度下でも鮮明な高画質が得られます。microP2カードスロットを2スロット装備※4。P2カードと同等の信頼性を備えたmicroP2カードがアダプターなしで使用でき、運用コストを大幅に削減します。サイマル記録モードでは、2枚のmicroP2カードに同時記録することによりバックアップ収録が可能です。LAN端子を標準装備し、ネットワーク機能に対応。さらにワイヤレスLAN接続に対応※5します(3G/4G/LTEにも将来対応予定)。低ビットレートのプロキシー動画データとメタデータを、取材現場からネット経由で転送するなど、即時性にすぐれた取材・放送ワークフローを構築できます。



22倍ズームレンズと3MOSイメージセンサー

  • 新コンパクト設計の22倍(f=28mm~616mm/35mm換算)
    ズームレンズを搭載。小型軽量ながらワイドレンジ、高画質を実現。

  • 3マニュアルリング(ズーム・フォーカス・アイリス)を装備。

  • 新開発の3MOSイメージセンサー(1/3型 220万画素)を搭載。
    高感度、低ノイズ、そして1920×1080フルHD解像度を実現。


AVC-ULTRA※1コーデックファミリー

  • AVC-Intra100/50に加えてAVC-LongG50/25を標準装備。
    10bit/4:2:2の画質をデータレート約 50Mbps/25Mbpsで記録。

  • AVC-Intra200オプション対応※2。非圧縮に迫るマスター高画質。

  • ネットワーク運用に応える低レート、AVC-Proxy※3を装備。




microP2カードスロットを2基装備※4

  • microP2カードスロットを2基搭載。P2カードと同等の信頼性を備えたmicroP2カードがアダプターなしで使用でき、運用コストを大幅に削減。

  • サイマル記録機能を搭載。2枚のメディアに二重記録することによりバックアップ収録に対応。


ネットワーク機能とワイヤレスLAN※5接続

  • ネットワーク機能によりインターネット経由の転送・中継に対応。取材から送出まで放送ワークフローの即時性を向上。

  • ワイヤレスモジュール(別売)により、タブレット※6、スマートフォン※6とのワイヤレスLAN 接続による連携が可能。



※1 AVC-ULTRAはパナソニックが提供するプロフェッショナルビデオコーデック体系の総称です。AJ-PX270は、AVC-ULTRAに含まれるすべてのフォーマットをサポートするわけではありません。
※2 将来対応
※3 The use of DCF Technologies is under license from Multi-Format, Inc.
※4 従来のP2カ-ドスロットも1基装備しています。
※5 オプション
※6 対応機種はWEB サイト【http://panasonic.biz/sav/】「サポート&ダウンロード」を参照


最新テクノロジーによる高画質・高音質、ショルダータイプに迫る機能と操作性を凝縮しネットワークベースの高速ワークフローに対応。
ENGを革新するハンドヘルドカメラレコーダー。


AJ-PX270は、パナソニックが培った放送機器の技術とノウハウを継承し、ショルダータイプに迫る高性能・操作性・運用性を小型軽量サイズに凝縮した、放送業務用ENGカメラレコーダーです。
AVC-ULTRA※コーデックとmicroP2カードに対応。AVC-Intra/AVC-LongG/AVC-Proxyマルチコーデック記録により、番組制作からネット転送を用いたスピーディーなニュース取材まで幅広い用途に応えます。
22倍の高倍率と3マニュアルリング付きズームレンズ、高解像度OLEDビューファインダーを搭載。フロントRECボタンなどの操作類や端子類の配置も、ショルダータイプの仕様に合わせた新デザインに一新しました。
そして、ネットワーク機能の搭載によりファイルベース収録からさらに一歩進んだネットワークベース収録へと、ワークフローを革新します。
有線LAN、無線LAN※※または4G/LTE回線※※経由でカメラレコーダーがサーバーに直結することにより、即時性の高いニュースシステムを構築します。
※ AVC-ULTRAの全フォーマットをサポートするわけではありません。
※※ 詳しくは「ネットワーク機能を使用する際のご注意」をご覧ください。
The use of DCF Technologies is under license from Multi-Format, Inc.

現場とリアルタイムに繋がるネットワーク機能


ネットワーク※※に繋がるデュアルコーデック記録※

AVC-Intra100/50、AVC-LongG50/25のメイン記録(MXF形式)と低ビットレートのプロキシー映像の同時収録が可能。
ネットワーク機能と組み合わせることにより、プロキシー映像をLAN、無線LAN、4G/LTEネットワークを介してIP伝送が可能です。
これによりニュース速報やメイン記録データの到着を待つことなく先行して編集作業に入れるなど映像制作のワークフローを劇的に高速化させることができます。
※※ 詳しくは「ネットワーク機能を使用する際のご注意」をご覧ください。
※ 記録モードによっては対応しないフォーマットがあります。詳しい記録フォーマットにつきましては「記録コーデックと映像フォーマットの対応一覧表PDF」をご覧ください。
The use of DCF Technologies is under license from Multi-Format, Inc.

有線LAN、無線LAN、4G/LTE 対応ネットワーク機能※※

LAN(Ethernet)端子を標準装備し有線LAN 接続が可能。またワイヤレスモジュール(別売/ AJ-WM30)を内装することにより無線LAN(IEEE802.11g/n 規格)接続に対応しています。
ネットワークに接続したPC/Mac、タブレット端末、スマートフォンから以下の機能が利用できます。さらに4G/LTE 回線にも対応しています。
●プロキシープレビュー:プロキシー(AVC-Proxyファイル)の再生、ファイル・クリップ情報のダウンロード、メタデータの表示と編集、ショットマーク/テキストメモの付加/ 削除が可能です。※
●カメラリモート:各種の端末でWebアプリによる簡易リモートが可能なほか、iPad 用アプリ(Apple App Storeより無償提供/ P2 ROPAPP)を用いてECU同等の多機能リモートが可能です(詳細は「iPadによるワイヤレスカメラリモート」をご覧ください)。
●プレイリスト編集:PC/Mac、タブレット端末で可能。現地で粗編集を行って送出・転送などワークフローの効率化・高速化が図れます。
●ファイル転送:有線LAN、無線LAN、4G/LTE回線を経由してカメラレコーダーからネットワークへ収録クリップ(プロキシーのみの選択も可能)のFTP 送信が可能です。
※※ 詳しくは「ネットワーク機能を使用する際のご注意」をご覧ください。
※ 端末の種類によりサポートされない機能があります。
The use of DCF Technologies is under license from Multi-Format, Inc.

フルHDストリーミング送出に対応※※

本線素材をメモリーカードに収録しながら、ネットワーク接続(有線LAN、無線LAN、4G/LTE 回線)を経由してフルHD 映像のストリーミング送出が可能※1になり、PC/Macで受信できます。
新たにQoS※2(Quality of Service)モードを搭載、ネットワーク状況に応じてビットレートを最適化する機能により、通信帯域が狭くなった場合でもストリーミング配信を継続することができます。
ニュース取材で本データを収録しながら、速報映像を本局にライブ配信※3 するなどのソリューションを提供します。
※※ 詳しくは「ネットワーク機能を使用する際のご注意」をご覧ください。
※1 AVC-Intra200選択時ストリーミング出力は対応しません。AVC-Intra50選択時、SDストリーミングモードのみ対応します。
※2 QoSモードの受信には無償提供されるソフトウェアP2 Streaming Receiver (Win用のみ、Mac非対応)が必要です。
※3 映像音声は遅延して到達します。遅延幅はネットワーク環境やPC・サーバー等のハードウェア、ソフトウェアの環境により変動します。

■ストリーミングモードの解像度/ フレームレート一覧
モード 解像度 フレームレート ビットレート 映像コーデック※1
AVC-G6 1920 × 1080※2 30 fps/25 fps※4 6 Mbps H.264 High Profile
1280 × 720※3 60 fps/50 fps
HQ 640 × 360 30 fps/25 fps 1,500 kbps
LOW 480 × 270 30 fps/25 fps 800 kbps H.264 Baseline Profile
AVC-G(QoS) 1920 × 1080※2 30 fps/25 fps※4 通信帯域により可変最大 9 Mbps H.264 High Profile
1280 × 720※3 60 fps/50 fps
SHQ(QoS) 960 × 540 30 fps/25 fps 通信帯域により可変最大 6 Mbps H.264 High Profile

※1 オーディオコーデックは全ストリーミングモードAAC LC 2ch。
※2 記録が1080/59.94i、1080/50i時のみ
※3 記録が720/59.94p、720/50p時のみ
※4 出力は1080/59.94iまたは1080/50i。

収録済クリップを自動転送、レックデュアリングアップロード

収録済クリップをFTPサーバーやクラウドサービスに順次自動転送※。
アップロードはバックグラウンドで行われ、転送中にも収録・再生ができます。
カメラマンが撮影に集中できるほか、安全性・即時性も高めます。転送状態はLCDおよびファインダーで確認可能。
また転送中にネットワークが切断、またはカメラレコーダーの電源が切れても、復帰時に転送を再開します。
クリップを指定(最大100 件)しての手動転送も可能です。
※ サイマル記録時は、スロット1の記録クリップのみ自動転送されます。
インターバル記録/ループレック/ ワンクリップ記録/ワンショット記録のクリップは自動転送されません。
またレックデュアリングアップロード機 能有効時は、最終クリップ削除機能、ストリーミング機能は動作しません。

LiveUアップリンクシステムにダイレクト接続

AJ-PX270は特別なアップリンク機材なしにLiveUアップリンクシステムが利用可能です。
4G/LTE※※、無線LAN※※、有線LANを経由してLiveU Central マネージメントプラットフォームとダイレクトに接続。
受信側でのライブプレビューとストリーミング送出が可能です。
さらに受信側からAJ-PX270のアイリス、ホワイトバランス、ゲイン、ズーム、フォーカスのリモート操作が行えます。
※※ 詳しくは「ネットワーク機能を使用する際のご注意」をご覧ください。
※ LiveUとの契約が必要です。
LiveUに関するお問い合わせ: 三信電気株式会社 TEL 03-5484-7270 URL:liveu@sanshin.co.jp

ハイエンドショルダーを継承する画質・機能


ダイナミックレンジ600%、新開発1/3 型3MOSセンサー

新開発220万画素1/3型MOSセンサーによるRGB 3板方式。フルピクセルHD(1920×1080)の高解像度、F11(59.94Hz)またはF12(50Hz)の高感度・低ノイズ※。
豊かな階調性と色再現を実現しています。
新開発センサーは、1/3型ながらハイエンドショルダー同等の最大600%(従来機300%)の広いダイナミックレンジが得られます。
高輝度部からシャドー部まで豊富な映像情報を活かし、リアリティーのある描写を実現します。
また、カラーグレーディングなどポストプロダクションにおける映像制作の自由度も拡大しています。
※ [HIGH SENS.]モード時。

●FILM-RECガンマ搭載:600%のダイナミックレンジにより、従来のVARICAMシリーズのFILM-RECガンマを搭載。
 従来のハンドヘルド機に搭載しているCINE-LIKE Dを超えるラティチュードを実現しました。
 ガンマカーブは7モード(HD / SD / FILMLIKE1 / FILMLIKE2 / FILMLIKE3 / FILM-REC / VIDEO-REC)から選択可能です。
●DRS(Dynamic Range Stretcher):黒ツブレ・白トビを抑え、視覚的に広いダイナミックレンジを獲得できます。

3リング装備・超低速シーソー対応の22倍ズームレンズ

新開発のズームレンズは、小型軽量ながら22倍(f=28mm~616mm/35mm換算)のワイドなズームレンジ。広角から望遠までコンバージョンレンズなしでカバーできます。
超高屈折率ガラス、低分散ガラス、非球面レンズを組み合わせた12群18枚構成。最新光学テクノロジーが高解像度を実現。
パナソニック独自のCAC(色収差補正)機能も組み込み、周辺画像の色にじみを最小限に抑え、ニュアンス、陰影感に優れた描写力です。
またメカニカル(カム式)ズームリング、フォーカスリング、アイリスリングを備えた3リング構成。
粘りとリブ形状にもこだわり交換レンズに近い感覚のマニュアル操作が可能。
とくに微妙な操作を要求されるフォーカスリングには指の触れる方向と往復動作に配慮したウェーブ・ローレット形状を採用しました。
シーソーズームレバー(グリップ/ハンドル)は最長180秒の超低速ズーミングにも対応しています。

手振補正OIS・デジタルズーム・NDフィルター

●光学式手振補正システムOIS(Optical Image Stabilizer)を内蔵。
●デジタルズーム機能※搭載。ユーザーボタンに登録し、×2倍/×5倍/×10倍にアップ。光学ズームとの併用で最大220倍の超望遠が可能。
●NDフィルター(OFF、1/4、1/16、1/64)内蔵。
※ デジタルズーム機能が動作中はフラッシュバンド補正は動作しません。

きめ細かな画づくりが可能な新・画質調整メニュー

カメラ信号処理LSIには色域ごとに色相調整が可能なハイエンドショルダー同等の15軸(12軸+肌色3軸)独立色補正ほか、多彩な画質調整機能を内蔵しています(下記)。
視認性と操作性にすぐれた、新・画質調整メニューを採用。きめ細かな画づくりが直感的に行えます。
●設定項目:Hディテール、Vディテール、ディテールコアリング、スキントーンディテール、クロマレベル、色温度、マスターペデスタル、ニー、マトリックス、カラーコレクション、RBゲインコントロール、クロマ設定、ブラックコントロール、ガンマ、ハイカラー、ホワイトクリップ。

フラッシュバンド補正(FBC)機能

MOSセンサー特有のフラッシュバンド現象(スチルカメラなどのフラッシュ閃光がある状況で撮影すると帯状の明暗差が生じる現象)を検出し補正する、高精度のフラッシュバンド補正機能を搭載しています。

1080pに対応したバリアブル・フレームレート

映画・ドラマ・CM制作で活躍するVARICAMを受け継ぐバリアブル・フレームレート機能(AVC-Intra100)※。1fps ~ 60fpsの可変フレームレートを備え、高速度撮影によるスローモーション、コマ落し撮影によるクイックモーションを駆使したフィルムカメラのような映像表現が可能です。

※ ネイティブバリアブルフレームレート記録時はプリレック、ループレック、インターバル記録、ワンショット記録、デュアルレック、およびワンクリップレックはできません。

快適なフォーカス・アシスト機能

マニュアル・フォーカス・モード時に、素早く的確なフォーカス合わせをサポートする、充実のフォーカス・アシスト機能を備えています。
●ターボ・ワンプッシュAF:PUSH AUTOボタンにより0.5秒以下※で合焦する、ターボ・ワンプッシュ・オートフォーカスを搭載。
●フォーカス・イン・レッド:合焦している画像のエッジを赤く強調。
●エクスパンド:中央部を拡大表示することで視認性を上げる。
●フォーカス・バー:合焦レベルをグラフィカルにメーター表示。
※ 撮影条件・被写体により、合焦時間は変動します。

電子水準器を内蔵

電子式の水準器を搭載。LCDモニター画面表示でカメラの傾きを確認できます。
手持ち撮影、ローアングル、ハイアングルでも容易にカメラの水平を保つことが可能です。

OLED EVF & 高解像度LCD パネル搭載

ビューファインダーには業務用ハンドヘルドタイプで初めて、映像遅延が少なく色再現にすぐれた高解像度OLEDディスプレイ(約236万ドット、映像表示エリア約177万ドット)を搭載。
またLCDモニターには、QHD IPS液晶パネルを搭載。フォーカス合わせが容易です。

シーンファイル/ユーザーファイル

シーンファイルは6つのプリセットを任意に変更可能。本体に1セット、SDメモリーカードに8セットを保存できます。
カメラ設定値もユーザーファイルとして本体に1ファイル、SDメモリーカードに8ファイル保存できます。
●プリセットファイル(初期設定): F1標準/F2(FLUO.)蛍光灯下/F3(SPARK)メリハリ強調/ F4(B-STR)暗部の階調を拡大/ F5(CINE V)コントラスト重視の映画感覚/ F6(CINE D)ダイナミックレンジ重視の映画感覚

収録をサポートするプロフェッショナル仕様の多機能

●ユーザーボタン:8つのボタンに任意の機能を割り当て可能。
●波形+ベクトルスコープ:WAVE(波形)およびVECTOR(ベクトルスコープ)を子画面で、LCDモニターに簡易表示できます。
●3ポジションゲイン切換:ゲイン・セレクターは、-3dB~ +18dBから選択したゲインをL/M/Hのそれぞれに割当てることができます。
●+36dBのスーパーゲイン:+24dB/+30dB/+36dBのスーパーゲイン機能を装備。最低被写体照度0.02 lx※の超高感度収録が可能です。
 ※ F1.6、18 dBゲイン、1秒蓄積、[HIGH SENS.]モード時。
●スローシャッター付電子シャッター:1/60秒 ~ 1/2000秒の7段階(60i/60pモード)およびスロー、シンクロスキャンモードを装備。
 シンクロスキャンモード時に開角度設定(deg表示)が可能。
●ショックレスAWB:ホワイトバランス自動切替時、なめらかに移行するショックレス機能により、たとえば屋外から屋内に入った場合なども自然なホワイトバランスが得られます。ATW(自動追尾)機能付。
●MODEチェック:カメラの設定状態をEVF/LCDに一覧表示します。
●ZEBRA:0%から109%まで1%ステップ、2パターンのゼブラを内蔵。2パターンを重ねて表示するモードも備えました。
●YGET:画面中央付近の明度を数値で正確に測定できます。
●ニーモード設定(AUTO/MANUAL/OFF)。
●2値(A/B)メモリー、プリセット(3200/5600/VAR)のホワイトバランスセレクター。
●スキャンリバース撮影:映像を上下、左右反転して表示・記録できます。
●多彩なマーカー表示:センターマーカー表示、セーフティーゾーンマーカー表示、フレームマーカー表示対応。

報道・番組制作に応える高画質記録


高画質AVC-Intra200コーデックに対応

マスタリングからストリーム配信まで、用途に適した画質とビットレートが選べ、放送・映像制作のニーズにきめ細かく対応できるパナソニックの放送業務用コーデック体系'AVC-ULTRA'に標準対応しました。

AVC INTRA:制作に適したフレーム内圧縮方式のAVC-Intra。従来から放送用HDコーデックとして定評あるAVC-Intra100/50に加え、、さらに倍のビットレートを備えたAVC-Intra200(量子化10ビット、サンプリングレート4:2:2、ビットレート約200Mbps※1)を加えました。非圧縮に迫る高画質と、高音質24bitオーディオによりマスタリング用途、アーカイブ用途に適した高品質を提供します。
AVC LongG:フレーム間圧縮方式により高画質HD記録を低ビットレートで実現。現場からのオンエアやネット転送に応えます。AVC-LongGは50/25/12の3モードを備え、AVC-LongG25は10bit/4:2:2の高画質が、ビットレート約25 Mbps(1080/59.94i時)で運用できます。
AVCProxy:本データとは別に低レートかつ高解像度・高音質のプロキシー映像(Quick Time/H.264)を記録※2。 メタデータも含んでおり、オフライン編集が効率良く行えます。
(AVC-Proxy 記録モードpdfを参照)

※1 1080/59.94i時。
※2 ループREC、インターバルREC時には、プロキシー記録はできません。プロキシーデータとは低ビットレートの映像と音声のデータにタイムコード、メタデータなど管理情報が付随したファイルデータです。
The use of DCF Technologies is under license from Multi-Format, Inc.

フルフレームプログレッシブ記録

1080/60p※(50p)フルフレーム・プログレッシブ記録をサポート。AVC-Intra100またはAVC-LongG25/LongG12コーデックで記録できるほか、3G SDIとHDMI出力端子からカメラスルー出力が可能です。
※ 60pは実際はそれぞれ59.94Hzで記録されます。

HD/SDマルチフォーマット/マルチコーデック

1080/60i※のほか、24p※、30p※、60p※、そして720pのマルチHDフォーマットとSD収録に対応。
50i、50p、25pもサポートし、海外向け制作や海外支局運用に便利です。DVCPRO HD/DVCPRO 50/DVCPRO/DVの記録にも対応します。
(記録コーデックと映像フォーマットの対応一覧pdfを参照)
※ 60i、60p、24p、30pは実際はそれぞれ59.94Hz、23.98Hz、29.97Hzで記録されます。24p、25p、30pはネイティブモードで記録されます。

高音質24bit・4CHオーディオ収録

AVC-Intra/AVC-LongG※1モードで高音質48kHz/24bitデジタルオーディオ収録※2をサポート(AVC-LongG12/ DVCPRO HD /DVCPRO 50/DVCPRO/DVでは16bit)。
全モードで4チャンネル収録が可能です。チャンネルごとにFRONT、REAR(マイク/ライン切替)を選択。レベル調整も4チャンネルに対応しています。
※1 AVC-LongG12モードには対応していません
※2 24bitデジタルオーディオ対応機器で再生できます。詳しくは「24bitオーディオに関するご注意」をご覧ください

microP2カードスロット標準装備

SDカードサイズに凝縮された新放送業務用メモリーカード、microP2カード専用のスロット2基を標準装備。
●microP2カード:P2カードの高信頼設計を受け継ぎ、64GB※1の大容量を備えながら、SDカードサイズへのサイズダウンと大幅なコストダウンを達成しました。
●CPS(コンテンツ・プロテクション・システム):microP2カードの新セキュリティ機能。カードに記録されたデータをパスワードでロックし不正アクセスから保護することにより、データ流出を防げます。
●P2カードスロット:1基備え従来のP2カードも使用可能です※2。
●機動性・信頼性:microP2/P2カードは温度変化、粉塵、衝撃・振動に強く、VTRのような結露・ヘッド目詰まり・ドロップアウトの心配がありません。
 収録は空き領域に行われ、頭出し不要。上書きの危険もありません。
※1 表示容量には管理領域等が含まれており、収録に利用できる容量はこれより少なくなります。記録時間は「記録時間」表(PDF)をご覧ください。
※2 microP2カードとP2カードには、同時に記録する事はできません。

サイマル記録など多機能収録※1

●サイマル記録※2:2枚のmicroP2カードに安心の二重記録。
●バックグラウンド記録※2:スロット1にて通常のRECスタート/ストップで収録しながら、スロット2では停止中でも収録を続けます。
●ホットスワップ記録※2:収録中のカード交換、スロット切換※3、連続記録が可能です。
●ワンクリップREC:連続した複数カット(最大99カット)を1クリップとして収録。REC開始点にテキストメモを自動添付し、カットの頭出しに対応。
●プリREC:RECスタート前、HDでは約3秒間、SDでは約7秒間の映像・音声を常時メモリーすることにより、撮り逃がしをリカバリー可能。
●ループREC:順次ループ記録により常に過去一定時間の収録を保持。
●インターバル記録:間隔と記録時間を設定した自動間欠収録。
●ワンショット記録:アニメーション制作に便利なフレームショット。
●テキストメモ記録※4:1クリップに最大100 箇所までをブックマーク。
●ショットマーク記録※4:クリップにマーキング。OK/NGなどの区分に。
●最終クリップ削除機能:最後に撮影したクリップを素早く削除。
●RECチェック:収録終端部を素早く再生チェック。

※1 microP2カード、P2カードの組み合わせは出来ません。
※2 microP2カードスロットでのみ記録ができます。
※3 スロットの切り換えは、収録中には出来ません。
※4 ループREC、インターバル記録、ワンショット記録では、テキストメモ、ショットマークを付けられません。

ワイヤレス対応のメタデータ機能

P2ファイルにはメタデータ(時刻・GPS 情報・任意の文字列・フレームにタグ付けされたテキストメモ)が添付されています。
メタデータの編集は、USB、LANを介してPC等で、ワイヤレス接続※を用いてタブレット端末、スマートフォンからも可能です。
メタデータを用いた検索・管理により、編集・送出・アーカイブの一貫した運用が容易になります。
※ ワイヤレスモジュール(別売/ AJ-WM30)が必要です。

ショルダーに近い操作・拡張性を追求


新設計・ショルダータイプと同様の操作類を装備

放送業務用ENGカメラとしての運用性を重視。ショルダータイプカメラレコーダーを継承する機能と配置のスイッチ、ボリュームを装備しました。
ショルダータイプに慣れたプロカメラマンが、ハンドヘルドタイプならではの機動力を使いこなせる、プロフェッショナル仕様です。
●フロントREC ボタン:ショルダータイプと同様に、レンズ直下のフロントRECボタンを設けました。とくに三脚使用時、レンズ操作からスムーズな操作で収録開始が可能です。
●フロントオーディオレベル:ハンドヘルドタイプとして業界初。フロントにオーディオ入力レベルボリュームを配置(ON/OFF・CH 割付け可能)。収録中の素早い操作が可能です。
●3連トグルスイッチ:DISP/MODE CHECK、GAIN、WHITE BAL の3つのトグルスイッチを装備。ショルダータイプ同様の位置とデザインにより収録中のブラインドタッチ操作に配慮しました。
●オーディオレベルボリューム:2CH(CH1/、CH2切替)大型オーディオレベルボリュームを装備。

新設計・XLRオーディオ入力のセパレート配置

+48Vファントム給電対応XLRマイク/オーディオ入力端子を2チャンネル装備。これもショルダータイプに倣い、フロント/リア・セパレート配置を採用しました。
フロントマイク端子はマイク取り付け部後方に配置され、横方向の張り出しによる引っ掛けなど不測のトラブルを防止。
リアの外部オーディオ端子はハンドヘルドタイプ特有の胸当てスタイルを妨げない配慮で右サイドに配置され、カメラを構えたままでの脱着も容易です。

収録中のバッテリー交換に対応

大容量のバッテリーは本体に内装され、装着時にも後方への張り出しはありません。これも胸当てスタイルを妨げない配慮です。
DC電源入力を装備しており、ACアダプターから電源供給することにより、収録中のバッテリー交換にも対応しています。

多段階ズームレバー付ハンドル

ハンドル上部のズームレバーにも多段階可変ズーム機能を搭載しました。
ローアングル撮影、三脚使用時にも、ハンドグリップのズームレバー同様に超低速からの滑らかなズーム操作が可能です。

機動性にすぐれ・運用に配慮した新デザイン

高倍率のズームレンズを搭載しながらコンパクトかつ低重心デザイン。手持ち撮影時の良好なバランス、視認性、広い視野を確保しています。
大容量バッテリーは本体内に装填され、後方へのはみ出しがありません。撮影時に使用する外部端子をリアサイドに配置したこととあいまって、胸当てスタイルでの撮影を妨げないデザインです。
またシャッターカバー内蔵レンズフードにより、移動中の利便性と安全性を高めました。
またシャーシには剛性と耐久性にすぐれたマグネシウム合金ダイキャスト製を採用しています。

3G 対応SDIとHDMI 出力を装備

●3G SDI OUT:伝送ビットレート3 Gbpsに対応し、1080/60pまたは1080/50pプログレッシブフルフレームレート映像信号の出力をサポートします。
 HD SDIまたはダウンコンバートしたSD SDIに設定が可能です。SDI入力を備えたPanasonic製レコーダーと接続して、RECスタート/ストップと連動したバックアップ収録が可能です。
●HDMI OUT:モニターなど幅広いHD機器に高画質のデジタルA/V出力が可能です。
●アスペクト変換:SDI OUTからダウンコンバート出力時、レターボックス、サイドクロップ、スクイーズのモードでアスペクト変換が可能。

フィールドレコーダーAJ-PG50との組合せは、HDMI 接続/ SDI 接続のどちらでも、カメラレコーダーと連動したバックアップ収録が可能。

USB 3.0 高速転送インターフェイス標準装備

●USB 3.0(HOST):外部ストレージ※に高速でファイルコピー。
●USB 2.0(DEVICE):P2カードドライブとして使用できます。
※ 2TB以上のストレージメディアは使用できません。

GENLOCK IN・TC IN/OUTによるマルチカメラ運用

ハンディカメラレコーダーながらマルチカメラ運用をサポート。SMPTEタイムコードジェネレーター/リーダー内蔵、TC(タイムコード)IN/ OUT(切替)端子、GENLOCK IN(VIDEO OUT兼用・切替)端子を備え、マルチカメラを用いてTC同期収録が可能です。
スイッチャーに対して映像を同期して出力でき、ショルダーカメラ同等の運用が可能です。

iPadによるワイヤレスカメラリモート※※

iPadアプリP2 ROP APP(Appストアから無料ダウンロード)を提供。iPadによるAJ-PX270のワイヤレスリモートが可能です。
P2 ROP APPはエクステンションコ ントロールユニット(AG-EC4G)同等の機能を備え、フォーカス、ズーム、画質設定、RECスタート/ストップなど、多彩なコントロールが可能。
大きな数値と上下のタッチキーなど、見やすくわかりやすい表示で設定・調整操作が可能です。
プロキシーブラウザーをアプリに内蔵し、収録済クリップのプレビューを確認しながら画づくりができます。メタデータの表示・編集も可能です。

※※ 詳しくは「ネットワーク機能を使用する際のご注意」をご覧ください。
● App Store、iPadは米国及びその他の国で登録された米Apple Inc.の登録商標または商標です。

有線LANカメラリモート、フォーカス/ズームも対応

リモートオペレーションパネル(別売/ AK-HRP200G)を用いて有線LAN接続によるリモート操作※が可能です。
ジョイスティックレバーによるアイリス/ペデスタル操作、メニューを含む画質調整に加え、AJ-PX270の制御時はフォーカスおよびズームのリモート操作にも対応しています。
※ AJ-PX270が対応している機能のみ

その他のインターフェイスと装備

●音声出力端子(ステレオミニジャック×1)を装備。
●ヘッドホン端子(ステレオミニジャック×1)を装備。
●バックタリー、リアタリーを装備。ON/OFFが可能。
●カメラリモート:フォーカス、アイリス、ズーム、RECスタート/ストップ。

仕様

カメラ部

■撮像素子:1/3型220万画素×3、 MOS固体撮像素子×3

■レンズ: 光学式手ぶれ補正レンズ、22倍電動ズーム
 F1.6-F3.2 (f=3.9 mm-86 mm)
 35mm換算:28 mm-616 mm(16:9)

■フィルター径: 72 mm

■色分解光学系:プリズム方式

■NDフィルター: OFF、1/4、1/16、1/64

■最短撮影距離:前玉から1.1 m
 (前玉から約0.06 m/マクロON、ワイド端時)

■ゲイン: L/M/H の切換SW
-3dB-18dB 1dBステップ (マイナスゲインはHIGH.SENS.モードのみ)
(USERボタンS.GAIN 割り当て24dB 30dB,36dB 切替)

■色温度切換: ATW、ATW LOCK、Ach、Bch 、プリセット3200 K/プリセット5600 K/VAR(2000 K-15000 K)

■シャッター速度:
SYSTEM MODE =59.94Hz
60i,60pモード: 1/60(OFF), 1/100, 1/120,,1/250, 1/500, 1/1000, 1/2000 秒
30pモード: 1/30, 1/50(OFF), 1/60, 1/120, 1/250, 1/500, 1/1000, 1/2000 秒
24pモード: 1/24, 1/50(OFF), 1/60, 1/120, 1/250, 1/500, 1/1000, 1/2000 秒

SYSTEM MODE =50Hz
50i,50pモード: 1/50(OFF), 1/60, 1/120, 1/250, 1/500, 1/1000, 1/2000秒
25pモード: 1/25,1/50(OFF), 1/60, 1/120, 1/250, 1/500, 1/1000, 1/2000 秒
スローシャッター速度:VFR = OFF時に設定可能

SYSTEM MODE = 59.94 Hz
・ 60i/60モード:1/1秒、 1/2秒、1/4秒、1/8秒、1/15秒、1/30秒
・ 30pモード: 1/1秒、1/2秒、1/4秒、1/8秒、1/15秒
・ 24pモード: 1/1秒、1/2秒、1/3秒、1/6秒、1/12秒

SYSTEM MODE = 50 Hz
・ 50i,50pモード: 1/1秒、1/2秒、1/3秒、1/6秒、1/12秒、1/25秒
・ 25pモード: 1/1秒、1/2秒、1/3秒、1/6秒、1/12秒  

■シャッター速度:
SYSTEM MODE =59.94Hz
(シンクロスキャン) ・SYNC SCAN TYPE項目= sec設定時:
・ 60i/60pモード: 1/60.0秒-1/249.8秒
・ 30pモード: 1/30.0秒-1/249.8秒
・ 24pモード: 1/24.0秒-1/249.8秒

SYSTEM MODE =50 Hz時
・ SYNC SCAN TYPE項目= sec設定時:
・ 50i,50pモード: 1/50.0秒-1/250.0秒
・ 25pモード: 1/25.0秒-1/250.0秒

■シャッター開角度: 3.0 d-180.0 d-360.0 d(0.5 d ステップ、角度表示)

■VFR 記録フレームレート:
・ 1080/59.94p:
1、2、4、6、9、12、15、18、20、21、22、24、25、26、27、28、30、
32、34、36、40、44、48、54、60(fps)

・ 1080/50p:
1、2、4、6、9、12、15、18、20、21、22、23、24、25、26、27、28、
30、32、34、37、42、45、48、50(fps)

■感度:
HIGH SENSモード:
・ F11(2000 lx、3200 K、89.9%反射、1080/59.94i)
・ F12(2000 lx、3200 K、89.9%反射、1080/50i)

NORMALモード:
・ F8(2000 lx、3200 K、89.9%反射、1080/59.94i)
・ F9(2000 lx、3200 K、89.9%反射、1080/50i)

■最低被写体照度: 0.02 lx
(F1.6、18 dB、1 秒蓄積、HIGH SENS.モード時)

■映像S/N: 56 dB(標準)

■水平解像度: 1000TV本以上(中心)

■デジタルズーム: 2倍/5倍/10倍

■レンズフード: レンズカバー付きフード

メモリーカードレコーダー部

■記録メディア
 P2カード、microP2カード

■記録スロット
 P2カード×1スロット、microP2カード×2スロット

■システムフォーマット
 1080/59.94p、1080/59.94i、1080/23.98PsF、
 720/59.94p、480/59.94i
 1080/50p、1080/50i、720/50p、576/50i

■記録フォーマット
 AVCIntra200/AVCIntra100/AVCIntra50/AVCLongG50/
 AVCLongG25/AVCLongG12/DVCPRO HD/DVCPRO 50/
 DVCPRO/DV フォーマット切り替え

■記録ビデオ信号
 1080/59.94p、1080/59.94i、1080/29.97pN、1080/23.98pN、
 720/59.94p、720/29.97pN、720/23.98pN、
 480/59.94i、480/29.97p
 1080/50p、1080/50i、1080/25pN、720/50p、720/25pN、
 576/50i、576/25p

■記録再生時間
 AVC-Intra200:16GB…約8分 32GB…約16分 64GB…約32分
 AVC-Intra100:16GB…約16分 32GB…約32分 64GB…約64分
 AVC-Intra50:16GB…約32分 32GB…約64分 64GB…約128分
 AVC-LongG50:16GB…約32分 32GB…約64分 64GB…約128分
 AVC-LongG25:16GB…約64分 32GB…約128分 64GB…約256分
 AVC-LongG12:16GB…約120分 32GB…約240分 64GB…約480分
 DVCPRO HD:16GB…約16分 32GB…約32分 64GB…約64分
 DVCPRO 50:16GB…約32分 32GB…約64分 64GB…約128分
 DVCPRO/DV:16GB…約64分 32GB…約128分 64GB…約256分
 
 上記の時間は、1クリップとして連続記録したときのものです。記録する
 クリップ数によっては、全体の記録時間は上記より短くなる場合があります。

デジタルビデオ

■サンプリング周波数:
 AVCIntra200/AVCIntra100/AVCIntra50/AVCLongG50/
 AVCLongG25/AVCLongG12/DVCPRO HD:
  Y: 74.1758 MHz、PB/PR: 37.0879 MHz(59.94 Hz)
  Y: 74.2500MHz、PB/PR: 37.1250 MHz(50 Hz)
 DVCPRO 50:
  Y: 13.5 MHz、PB/PR: 6.75 MHz
 DVCPRO:
  Y: 13.5 MHz、PB/PR: 3.375 MHz

■量子化
 AVCIntra200/AVCIntra100/AVCIntra50/AVCLongG50/
 AVCLongG25:10 bit
 AVCLongG12/DVCPRO HD/DVCPRO 50/DVCPRO/DV:8 bit

■ビデオ圧縮方式
 AVCIntra200/AVC-Intra100/AVC-Intra50:MPEG-4 AVC/H.264 Intra Profile
 AVCLongG50/AVCLongG25/AVC-LongG12:MPEG-4 AVC/H.264
 DVCPRO HD:DV-Based Compression(SMPTE 370M)
 DVCPRO 50/DVCPRO:DV-Based Compression(SMPTE 314M)
 DV:DV Compression(IEC 61834-2)

デジタルオーディオ

■記録オーディオ信号
 AVCIntra200/AVCLongG50/AVCLongG25:48 kHz/24 bit、4 CH
 AVC-Intra100/AVC-Intra50:48 kHz/16 bit、4 CHと48 kHz/24 bit、4C Hの切替
 AVC-LongG12/DVCPRO HD/DVCPRO 50:48 kHz/16 bit、4 CH
 DVCPRO/DV:48 kHz/16 bit、4 CH

■ヘッドルーム
 12 dB/18 dB/20 dB(メニュー切替可)

AVCプロキシー

■ファイルフォーマット: MOV(QuickTime形式)

■ビデオ圧縮フォーマット: H.264/AVC Baseline Profile、H.264/AVC High Profile

■オーディオ圧縮フォーマット: AACLC、リニアPCM

■記録時間(1 GBあたり)の目安
 AVC-G6 2CH MOV:約13分
 SHQ 2CH MOV:約25分
 HQ 2CH MOV: 約78分
 LOW 2CH MOV: 約135分
 
 ※パナソニック製を使用して連続記録した場合の参考値です。
  記録時間はシーンやクリップ数によって異なります。

ビデオ入出力

■SDI OUT
 BNC×1
 HD(3G/1.5G)、SD: 0.8 V[p-p]、75 Ω

■VIDEO OUT
 BNC×1、GEN LOCK端子兼用 IN/OUTスイッチ切替
 コンポジット 1.0 V[p-p]、75 Ω

■HDMI OUT
 HDMI×1(HDMI TypeA端子、ビエラリンク非対応)

オーディオ入出力

■内蔵マイク: ステレオマイクロホン対応

■AUDIO INPUT1/ XLR(3ピン)×2(INPUT1、INPUT2)

■INPUT2端子: 入力 ハイインピーダンス、LINE/MIC(SW切替)

■LINE: 4 dBu/0 dBu(メニュー切替)

■MIC: -40 dBu/-50 dBu/-60 dBu(メニュー切替)、
 MIC +48 V ON/OFF(SW切替)

■AUDIO OUT端子: 3.5 mm径、ステレオミニジャック×1、
 出力レベル: 600 Ω、316 mV

■ヘッドホン端子: 3.5 mm径、ステレオミニジャック×1、100 Ω、-16 dBV
 (32 Ω負荷, MONITOR LEVEL MAX時)

■スピーカー: 丸型 20 mm 径×1

その他入出力

■CAM REMOTE端子: 2.5 mm径、スーパーミニジャック×1(ZOOM、S/S)
 3. 5mm径、ミニジャック×1(FOCUS、IRIS)

■GEN LOCK IN端子: BNC×1、VIDEO OUT端子兼用、IN/OUTスイッチ切替
 1.0 V[p-p]、75 Ω

■TC IN/OUT端子: BNC×1、IN/OUT端子兼用、IN/OUTスイッチ切替
 IN: 1.0 V-4.0 V[p-p]10 kΩ
 OUT: 2.0 V ±0.5 V[p-p]ローインピーダンス

■LAN端子: 100BASE-TX/10BASE-T

■USB 2.0 DEVICE端子: Type-mini Bコネクタ、4ピン

■USB 3.0 HOST端子: Type-Aコネクタ、9ピン

■USB 2.0 HOST端子: Type-Aコネクタ、4p4ピン(ワイヤレスモジュール
AJ-WM30取付用)

■DC IN 12 V端子: DC 12 V(10.5 V-13.5 V) EIAJ Type4

モニター

■液晶モニター: 3.5 型QHDカラーモニター(約156万ドット)

■ビューファインダー: 0.5 型OLED(有機EL ディスプレイ)
 (約236 万ドット、映像表示エリア約177万ドット)

その他

■電源: DC 7.2V (バッテリー使用時)、DC 12V(ACアダプター使用時)

■消費電力: 19.5W (液晶モニター使用時)

■動作周囲温度: 0℃- 40℃

■動作周囲湿度: 10% - 80%(結露なし)

■質量: 約 2.2 kg(本体のみ、フード、バッテリーおよび付属品を除く)
 約 2.6 kg(フード、同梱バッテリー、マイクホルダー含む)

■外形寸法: 幅 176 mm × 高さ 171 mm × 奥行 329 mm(突起部を除く)

付属品

レンズフード
アイカップ
グリップベルト
ショルダーベルト
マイクホルダー
マイクホルダー用ねじ(2本)
バッテリーパック(VW-VBD58)
ACアダプター
バッテリーチャージャー
電源コード(2本)

レビュー